[山行計画書] 丹沢主脈
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:丹沢)
2022年09月30日 ~ 2022年10月01日

表示変更:地図を隠す

山行目的丹沢主脈(焼山〜大倉)
集合場所・時間2022年09月30日(金) 始発
【出発地】狛江
【目的地】焼山登山口
【所要時間】05:43 → 08:00(2時間17分)
【乗換】乗換4回
【料金】\1,230(\1,216)

[出]狛江 05:43 発

小田急小田原線各停 伊勢原行
↓[発]1番ホーム[着]1・2番ホーム
登戸05:46 着

登戸05:47 発

小田急小田原線急行 小田原行
↓[発]1・2番ホーム[着]1・2番ホーム
↓中方車両
町田06:02 着

町田06:15 発

JR横浜線 八王子行
↓[発](ホーム情報なし)[着](ホーム情報なし)
橋本(神奈川県)06:29 着

橋本(神奈川県)06:29 発

徒歩
橋本駅北口06:33 着

橋本駅北口06:40 発

神奈川中央交通 [橋01] 三ヶ木行
↓[発](ホーム情報なし)[着](ホーム情報なし)
三ヶ木07:20 着

三ヶ木07:20 発

徒歩
三ヶ木07:24 着

三ヶ木07:40 発

神奈川中央交通 [三56] 月夜野行
↓[発](ホーム情報なし)[着](ホーム情報なし)
東開戸07:55 着

東開戸07:55 発

徒歩
[到]焼山登山口 08:00 着
行動予定
(自由記述)
08:00 焼山登山口バス停 - 08:08 水沐所橋 08:18 - 10:35 焼山 10:55 - 11:04 鳥屋分岐 - 11:30 平丸分岐 - 11:56 大平分岐 - 12:02 黍殻山避難小屋 12:12 - 12:16 青根分岐 - 12:43 八丁坂の分岐 - 13:06 姫次 - 13:35 地蔵平 13:45 - 15:00 蛭ヶ岳 - 15:01 蛭ヶ岳山荘(1泊)
06:00 蛭ヶ岳山荘 - 06:00 蛭ヶ岳 - 06:28 鬼ヶ岩ノ頭 - 06:40 棚沢ノ頭 - 07:37 みやま山荘 07:57 - 07:58 丹沢山 - 08:15 竜ヶ馬場 - 08:31 日高 - 09:00 尊仏山荘 09:20 - 09:21 塔ノ岳 - 09:36 金冷シ - 09:52 花立山荘 10:02 - 10:19 天神尾根分岐 - 10:36 堀山の家 - 10:54 駒止茶屋 11:04 - 11:36 見晴茶屋 - 11:52 観音茶屋 12:02 - 12:20 登山口 - 12:26 大倉
注意箇所・注意点ドコモの携帯電話が繋がる場所です。蛭ヶ岳山頂から姫次方面への木段 向きを左に変える直前辺り 1mずれると受信レベルが変わります。
https://yamap.com/activities/2042563/article
その他蛭ヶ岳山荘直通電話 090-2252-3203
蛭ヶ岳山荘事務局電話 042-687-4011

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, 靴下, グローブ, 雨具, 日よけ帽子, 着替え, , ザック, ザックカバー, 行動食, 非常食, 飲料, ライター, 地図(地形図), 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, ヒル避け, クマよけ鈴, 登山計画書x2
装備備考野市鶴巻温泉 弘法の里湯
https://www.kanagawa-kankou.or.jp/?p=we-page-single-entry&spot=295013&type=spot


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/