[山行計画書] 東黒沢〜ウツボギ沢〜ナルミズ沢
(山行種別:沢登り, エリア:谷川・武尊)
2016年09月03日 ~ 2016年09月04日

表示変更:地図を隠す

山行目的体力・技術力Up
集合場所・時間9/2 21:30 川越
行動予定
(自由記述)
9/3 07:00 入渓 - 08:00 白毛門沢出合 - 09:30 3:1枝沢@950m - 10:00 1:1枝沢@1100m - 11:30 東尾根のコル - 12:30 ウツボギ沢 13:00 - 13:10 ナルミズ沢 - 14:30 大石沢出合 - 15:00 ビバーク地点
9/4 06:00 ビバーク地点 - 07:30 二俣@1420m - 08:30 1:1@1620m - 09:30 大烏帽子稜線 - 10:40 J・P - 11:00 朝日岳 - 12:30 笠ヶ岳 - 13:30 白毛門 - 16:30 白毛門登山口
注意箇所・注意点雨、雨予報の場合は入渓しない
計画書の提出先・場所群馬県警

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 

個人装備品渓流シューズ, ヘルメット, 雨具, ザック, 地図, コンパス, ヘッドランプ, 予備電池, 行動食(2日分), 非常食, スリング, ハーネス, 確保器, 下降器, カラビナ, 常備薬, 保険証, シュラフ, シュラフカバー, マット, 防寒着
共同装備品計画書(に), ファーストエイドキット(か), ツェルト(な か に), タープ(な か), 30mロープ(か), お助けロープ(か), 焚火缶(か), 鍋(に), コンロ・ガス(に), 銀マット(か), 油性マジック(ち)
装備備考共同装備分担して持って行きます


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/