[山行計画書] 甲武信ヶ岳(信濃川水源コース)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:奥秩父)
2016年10月10日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的甲武信ヶ岳
集合場所・時間(往路)2:30自宅発(自家用車)ー6:00毛木平着
(復路)15:40西沢渓谷入口発 山梨交通バス−15:59笛吹の湯 着 (入浴)ー16:42発 山梨市営バスー17:23 山梨市駅着ー17:36発 特急かいじ120号ー19:06新宿着

山梨交通バス時刻表
http://www.city.koshu.yamanashi.jp/kurashi/files/20160318/%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%93HP%EF%BC%88%E7%AA%AA%E5%B9%B3%E3%83%BB%E8%A5%BF%E6%B2%A2%E6%B8%93%E8%B0%B7%E7%B7%9A%EF%BC%89.pdf
山梨市営バス時刻表
http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/guide/house/traffic/files/nishizawasen_jikoku.pdf
行動予定
(自由記述)
06:00 毛木平 - 07:40 ナメ滝 07:50 - 09:10 水源地標 09:20 - 09:50 2353m地点 - 10:15 甲武信ヶ岳 10:35 - 10:50 甲武信小屋 11:00 - 11:15 2409m地点 - 11:20 2441m地点 - 12:50 新道分岐 13:00 - 14:40 1137m地点 14:50 - 15:10 西沢渓谷入口
その他笛吹の湯 割引券など
http://www.yamanashishi-kankou.com/sozai/iyashi/onsen/cupon.pdf

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, ソフトシェル(防寒着), ズボン, 靴下, 手袋, 雨具, 帽子, 着替え, , ザック, ザックカバー, 朝食, 昼食, 行動食, 非常食, 飲料(1L), 地図(地形図), コンパス, , 計画書, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, ポケットティッシュ, 保険証, 携帯電話, 時計(GPS), サングラス, タオル, Suica, カメラ, シート, ヘッドライト, 日焼け止め, ポール, お金(交通費5000円 入浴料510円), スパッツ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/