[山行計画書] 秋の御正体山
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:富士・御坂)
2022年11月10日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的古木の広葉樹林の紅葉と冠雪はじまった富士山の眺望
集合場所・時間JR中央本線 大月駅 改札8:30
集合後 タクシーで登山口へ

※トイレは集合前に済ませましょう
☆緊急連絡先 080-3425-8787 
またはLINE@へ https://line.me/R/ti/p/%40imd9636k

レベル 2 
コースタイム 徒歩約5時間30分
コース難易度 2
体力 2
歩行ペース ★★★
行動予定
(自由記述)
08:30 大月駅 = 〈タクシー〉= 09:20 池ノ平 9:30 - 10:14 1015m地点 10:24 - 11:19 上人堂跡 11:29 - 11:56 1459m地点 12:06 - 12:28 峰宮跡展望台 12:38 - 13:17 御正体山 13:27 - 14:00 峰宮跡展望台 14:10 - 15:16 1056m地点 15:26 - 15:48 水場 15:58 - 16:42 御正体入口 =〈タクシー〉= JR大月駅  18:30解散
緊急時の対応・ルート来た道を戻る
食事お昼 行動食を準備してください。
サーモス(テルモス)のお湯でカップラーメンやスープもおすすめです。
計画書の提出先・場所コンパスの登山届
その他旅行中の緊急連絡先の方へ、行き先を必ず伝えてきてください
《お申し込みは↓から》
※必須項目のヤマレコユーザー名・Gmail・持病・持薬が無い方は「なし」で入力

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, 半袖シャツ, ズボン, 靴下, 防寒着, ゲイター, 着替え, ザック, サングラス, 行動食, テルモス(お湯を入れてください), 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, ロールペーパー, ゴミ袋, 保険証
共同装備品コンロ, コッヘル, ライター, ツェルト, ストック, ロープ8mm×30m, スリング60m×2本, スリング120m×2本, ハーネス2人分, ファーストエイドセット, 結束バンド, ポイズンリムーバー


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/