[山行計画書] 悪沢、赤石岳
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:塩見・赤石・聖)
2022年11月05日 ~ 2022年11月06日

表示変更:地図を隠す

山行目的バリエーション
行動予定
(自由記述)
11/5(土)
06:00 スタート地点 - 06:40 林道ゲート - 07:00小渋ノ湯跡 - 07:15 七釜橋 - 07:50 榛沢出合 - 08:30 高山ノ滝 - 09:20 キタ沢出合 - 10:00 広河原小屋(沢道具デポ) - 12:00 2161mP - 13:30 2553mP - 14:00 小広場- 15:30 前岳 - 15:45 中岳 - 17:00 荒川小屋(1泊)
※尾根取り付きの場所は、状況によってキタ沢出合向かいの尾根から取り付く

11/6(日)
06:00 荒川小屋 - 06:40大聖寺平 - 08:30 赤石岳 - 10:00 大聖寺平 - 10:30 船窪 - 13:00 広河原小屋(沢道具回収) - 13:30 キタ沢出合 - 14:10 高山ノ滝 - 14:40 榛沢出合 - 15:15 七釜橋 - 15:30 小渋ノ湯跡 - 15:50 林道ゲート - 16:30 ゴール地点
緊急時の対応・ルート小渋川増水の場合は引き返す
2553mPに14:00まで到達できない場合は高山裏避難小屋泊
前岳に16:00まで到達できない場合は中岳避難小屋泊
状況に応じて赤岳ピストンはキャンセルし下山
注意箇所・注意点単独のため増水時は無理しない。
食事行動食(3食)
11/5夜: ラーメン、11/6朝: 五目ごはん+味噌汁
計画書の提出先・場所コンパスにて提出。
その他日の出: 6:14, 日の入り: 16:51 (飯田 11/5)




氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ヘッドランプ 予備電池 1/25000地形図
コンパス ロールペーパー ファーストエイドキット
筆記具 保険証 携帯電話
計画書 ザック ザックカバー
タオル 防寒着 雨具
スパッツ 帽子 登山靴
水筒 時計 非常食
カメラ 日焼け止め サングラス
ストック 軽アイゼン 目出し帽
手袋(+替え) シュラフ シュラフカバー
エアマット ホッカイロ ケータイ用バッテリー
歯ブラシ 沢シューズ ネオプレン脛当て
温泉道具 下山後使用 着替え 下山後使用

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
ツエルト 7mmx10mロープ ガスヘッド
ガス コッヘル


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/