[山行計画書] 除山西尾根〜大日影山(釜沢ゲートより周回)
(山行種別:ハイキング, エリア:塩見・赤石・聖)
2022年10月31日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間釜沢ゲートに車を停めました
行動予定
(自由記述)
■1日目
スタート地点 05:00 - 06:44 松の田 06:55 - 08:44 岩場 09:01 - 09:26 除山 09:27 - 09:59 P2128 10:00 - 11:32 小日影山 11:46 - 15:12 大日影山 15:20 - 15:25 宿泊地
■2日目
宿泊地 03:56 - 04:54 小河内岳 04:58 - 05:25 前小河内岳 - 06:00 烏帽子岳 06:01 - 06:43 三伏峠小屋 - 06:54 塩川・鳥倉ルート合流点 06:56 - 07:16 ほとけの清水 - 07:35 豊口山のコル 07:36 - 07:57 鳥倉林道登山口 08:07 - 08:37 鳥倉林道ゲート(駐車場) 08:38 - 08:55 夕立神パノラマ公園 - 10:13 ゴール地点
注意箇所・注意点除山西尾根
当ルートのうち、除山西尾根〜大日影山の区間は藪岩の登攀に慣れた方でないと
撤退必至です。除山へのアプロ―チは比較的安全な南尾根を推奨します。
松の田までは急斜面もありますが危険箇所はなく登りやすい尾根です。
松の田からは暫く平坦な尾根ですが標高1730辺りから地形図では読めない垂直な岩場がありました。正面突破は非常にリスキーだったため、私達は北側へ10m回りこんだところから直上しました。下りに取る場合は20mのロープがあれば足ります。
二つ目の核心部となる標高1800mの岩場はやはり直登は危険だったので、安全のため2ピッチロープで確保しながら巻き気味に左上してから立ち木や岩を手掛かりに直登しました。
ここは単独行またはロープワークを習熟していないメンバーで通過する場合は北側を大きく巻いて岩場を迂回する方が安全です。ここを下りに取る場合は出来れば40〜50mのロープがあれば安心です。
2つ目の核心部を通過後は除山山頂まで穏やかな尾根です。
小日影山まではやや藪っぽい箇所がありますが問題ありませんでした。

小日影山〜大日影山
尾根はしらびそとシャクナゲの激藪でした。尾根を直登できない箇所は北側を巻きました。やぶはありませんが道は細く切れています。木の根や草をホールドにしました。
大日影山が近づくとマークがありますが痩せ尾根の藪です。大日影山直下まで激藪でした。

林道〜御所平
夕立神パノラマ公園手前の林道から地形図1136の西側の林道起点目指し下りました。藪はありませんがザレの急斜面で滑るよう下る所もありました。
林道起点からすぐに御所平がありました。


氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品確保器, タイブロック, プーリー, ツエルト等, 幕営装備一式
共同装備品ロープ(20m), お助け紐(15m), スリング各種, カラビナ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/