[山行計画書] 東海自然歩道(箕面〜嵐山)50km歩いてみた
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:京都・北摂)
2022年11月08日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間行き 阪急箕面線 箕面駅
帰り 阪急嵐山線 嵐山駅
行動予定
(自由記述)
箕面駅 05:30 - 05:41 瀧安寺 - 05:56 箕面滝 05:57 - 06:17 道標 ビジターセンター - 06:21 道標 東海自然道と研究路4 - 06:48 最勝ヶ峰 - 06:57 自然研究路分岐 - 07:04 証如峰 - 07:23 泉原の湧水 - 08:02 泉原西バス停北 08:03 - 09:00 宝山寺 - 09:04 竜王山 09:07 - 09:27 竜王山登山口 09:28 - 09:58 竜仙の滝 09:59 - 10:36 林道 横峯線終点 - 10:52 白滝 - 11:23 上の口 - 11:26 原立石 11:27 - 11:44 神峰山寺 - 12:15 本山寺駐車場 12:16 - 12:52 天狗杉 - 13:36 ポンポン山 13:47 - 13:58 おおさか環状自然歩道分岐 - 14:16 杉谷 - 15:24 勝持寺 15:25 - 16:37 丁塚 - 17:16 松尾大社 - 17:34 嵐山公園中ノ島地区西公衆トイレ - 17:39 阪急嵐山駅前公衆トイレ 17:40 - 17:41 ゴール地点
注意箇所・注意点特に問題無し
大原野から嵐山の区間は、ほぼ平坦で舗装道路であるが、桂坂ニュータウンと苔寺の手前までの間が山道になっている。
箕面から歩く場合、通る時刻が遅くなるので、気を抜かないように注意が必要。
その他食料調達は箕面駅前以降、桂坂ニュータウンまではほぼ困難。
摂津峡近くの上の口バス停近くにライスショップ きのした 松が丘店があり、
食料調達できるかも。(未確認)
自動販売機は、忍頂寺バス停付近のガソリンスタンド内、上の口バス停近辺等
にあり。大原野に降りてから嵐山まではほぼ舗装道路で自販機は多数、コンビニとスーパーが桂坂ニュータウンにある。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/