[山行計画書] 備前楯山 南稜周回(有越山ルート↑ 金龍山ルート↓)
(山行種別:ハイキング, エリア:日光・那須・筑波)
2022年11月25日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間足尾歴史館のp
行動予定
(自由記述)
スタート地点 07:38 - 09:38 水山 - 10:53 備前楯山 11:11 - 14:20 通洞駅 - 14:24 ゴール地点
水山・背戸山・金龍山などのピークの名称・位置関係が、サイトにより異なります。
今回は、『足尾の風景』というサイトを参考にさせて頂きました。
注意箇所・注意点 ルートは、ほとんどがバリルートです。藪多く、危険な岩場、ガレ場などもあり、バリルート慣れした経験者向けでしょうか。
 
 さらに尾根の分岐も分かりずらい箇所が、いくつかあり、目印等もほとんどありませんので、道迷い・遭難の危険あり、地形図・コンパスだけでなく、GPSあったほうが安心です。

 人によりますが、単純標高差、距離以上に、時間がかかります。

 今日は平日でもあり、(休日でも山頂以外は、会う人は稀でしょうが・・)誰にも会いませんでした。
 マダニ・クマの生息地で、今日はいませんでしたが、暖かくなると活動します。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/