[山行計画書] 【冬山トレ】雲取山(三峰→鴨沢)
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:奥多摩・高尾)
2022年12月24日 ~ 2022年12月25日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間【行き】
戸塚5:27→6:01品川6:07→6:35池袋(特急ちちぶ3号)6:50→8:14西武秩父
西武秩父駅(5番のりば)8:30→9:50三峰神社

【帰り】
鴨沢→奥多摩駅【奥10[西東京] 丹波行】
10:54、12:20、14:28、14:39、16:08以降あり

◆西武バス:三峰神社線
https://www.seibubus.co.jp/sp/rosen/chichibu/
行動予定
(自由記述)
10:00 三峰神社 - 10:31 妙法ヶ岳分岐 - 11:04 炭焼平 11:14 - 12:03 霧藻ヶ峰 - 12:26 お清平 - 13:57 白岩小屋(荒廃) 14:07 - 14:40 白岩山 - 15:25 大ダワ - 15:56 雲取山荘(1泊)
06:00 雲取山荘 - 06:36 雲取山 06:56 - 06:56 避難小屋分岐 - 07:11 小雲取山 - 07:32 奥多摩小屋跡 - 07:35 鉢焼場尾根分岐 - 08:00 ブナダワ - 08:20 七ツ石山 08:30 - 08:37 七ツ石神社 - 08:52 七ツ石小屋 - 09:39 堂所 - 11:04 村営駐車場 - 11:31 鴨沢バス停
緊急時の対応・ルート標準コースタイム比90%で計画
注意箇所・注意点前回の雲取山レコ(2020年10月25日〜26日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2678846.html
その他雲取山荘(テント泊は予約不要)
http://kumotorisansou.com/index.htm

三峰神社
https://www.mitsuminejinja.or.jp/

西武秩父駅前温泉・祭りの湯
https://www.seibu-leisure.co.jp/matsuri/index.html

奥多摩もえぎの湯
https://www.okutamas.co.jp/moegi/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品ベースレイヤー上(M.W.ジップ), ベースレイヤー上(L.W.半袖), ミドルレイヤー上(サーマラップJK), アルパインウェア上(ストリームJK), ベースレイヤー下(M.W.タイツ), ミドルレイヤー下(兼寝巻:トレアクタイツ), ミドルレイヤー(ロッシュパンツFW), アルパインパンツ下, アルパイン靴下, アルパイングローブ, アルパイングローブ(予備), アルパイン用ゲイター, ニットキャップ, バラクラバ, 着替え(アンダー・ソックス), アルパインブーツ, 予備靴ひも, ザック(100L), ザック(45L), ザックカバー110L, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 調理用食材, 調味料, 飲料, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, 食器, 調理器具, ライター, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, リップクリーム, ロールペーパー, 保険証, スマホ, スマホバッテリー, 時計, アルパインゴーグル×2, サングラス×2, タオル, アイゼン×2, ストック(スノーバケット)×2, ナイフ, カメラ, 三脚, テント(ステラ3型), テントポール, グラウンドシート, ペグ, テント内敷物, シュラフ♯1, シュラフ♯2, シュラフカバー(防水)×2, エアマット×2, サーマレストマット×2


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/