[山行計画書] 知床縦走(カムイワッカ〜羅臼温泉)、斜里岳、雌阿寒岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:道東・知床)
2023年08月06日 ~ 2023年08月11日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間11:00 硫黄山登山口
行動予定
(自由記述)
11:00 硫黄山登山口 - 11:30 展望台 - 12:20 新噴火口 - 14:00 沢出合 - 16:10 1485m地点 - 16:20 1510m地点 - 16:50 第一火口キャンプ指定地(1泊)
06:00 第一火口キャンプ指定地 - 06:30 1510m地点 - 07:40 知円別岳 - 08:40 南岳 - 09:20 二ツ池キャンプ指定地 - 09:50 オッカバケ岳 - 11:00 1538m地点 - 11:30 三ツ峰キャンプ指定地 - 12:10 羅臼平キャンプ指定地(1泊)
06:00 羅臼平キャンプ指定地 - 06:25 標識 - 07:00 羅臼岳 - 07:25 標識 - 07:45 羅臼平キャンプ指定地 - 08:05 お花畑分岐 - 08:35 屏風岩 - 09:20 泊場 - 10:20 第一の壁 - 10:50 里見台 - 11:30 登山口
その他※公共交通利用プラン
【知床縦走 (カムイワッカの滝〜羅臼)、斜里岳】

日程:8/(5),6(日),7,8,9,10,11(金)

概略行程:
0日目 移動(関空⇒女満別空港⇒ウトロ)  国設知床野営場 テン泊
1日目 硫黄岳,羅臼岳縦走        第一火口キャンプ指定地 テン泊
2日目 硫黄岳,羅臼岳縦走        羅臼平キャンプ指定地 テン泊
3日目 羅臼岳〜羅臼登山口        羅臼温泉野営場 テン泊
4日目 斜里岳(ピストン)         オンネトーキャンプ場 テン泊
5日目 雌阿寒岳、阿寒富士        羅臼温泉野営場 テン泊
6日目 移動(羅臼⇒釧路空港⇒関空)

往路;
8/5 大阪10:40-(空港連絡バス,1600円)-11:41関空12:50-(peach M121,15650円)-14:55女満別空港15:05-(網走バス[女満別線],1050円)-15:31網走16:17-(JR,970円)-17:08知床斜里17:20-(バス,1650円)-18:10ウトロBT
  予約番号:7K942T 8/5 関空12:50-(peach M121,15650円)-14:55女満別
  予約番号:6F36BG 8/11釧路16:20-(peach M126,24000円)-18:50関空
※網走バス[女満別線]は、飛行機の到着時刻に合わせて出発
 ※関西〜女満別、釧路線
  ・7月1日〜10月28日のみ運航
  ・女満別線:月・水・土
  ・釧路線 :火・木・金・日

移動:
8/6 ウトロ温泉BT9:10-(斜里バス,?円)-9:20知床自然センター9:45-(シャトルバス,1300円[往復])-10:25カムイワッカ湯の滝
8/6 知床自然センター8:15-(シャトルバス,1980円)-8:55カムイワッカ湯の滝
 ※2023/7/22〜8/19はシャトルバス運行
 ※8/8 18:00〜10 18:00はレンタカー移動
 ※シャトルバス(知床自然センター発)
https://www.goshiretoko.com/kamuywakka/access/
 ※8:15,9:00,9:45,...
 ※知床自然センターでチケット購入(片道650円)
  逆コースの場合は、硫黄岳登山口(担当:カムイワッカ湯の滝スタッフ)で
  後払いチケットをもらって乗車可能
 ※知床自然センターで熊スプレーレンタルも可能
  1100円/日。(手続き約20分、要免許証。羅臼ビジターセンターで返却可)
 ※徒歩1h20min,6.1km

復路:
8/11 羅臼営業所9:20-(バス[釧路羅臼線],4940円)-13:00釧路14:50-(バス,950円)-15:35釧路空港16:20-(peach M121,24000円)-18:50関空19:52-(空港連絡バス,1600円)-21:10尼崎
(8/11 知床斜里11:11-(JR,2810円)-13:34釧路14:50-(バス,950円)-15:35釧路空港16:20-(peach M121,24000円)-18:50関空19:42-(空港連絡バス,1800円)-20:58西宮
   知床斜里7:26-(JR,2810円)-10:00)
 ※peach空港には1時間30分前推奨

燃料アルコール:
 ◯調剤薬局ツルハドラッグ網走北店
  住所:北海道網走市北4条西4丁目1−5
  電話:0152-61-1281
  営業時間:09:00〜22:00
  電話:網走駅から徒歩12分 ※乗継45分(15:31-16:17)
  ※燃料アルコール 500cc x 2本 7/30取り置き依頼済(8/6訪問予定)
  ※網走駅前(のりば)15:31-15:33オホーツク合同庁舎前
  ※最寄りバス停:エコーセンター(or 支庁前)
   網走駅前(のりばつくしケ丘団地行)15:46-15:49エコーセンター

レンタカー:
◯ニコニコレンタカー羅臼船見町店
  https://www.2525r.com/hokkaido/menashigunrausu/store-01403-001.html
 ※2023/2/28予約済(当日現金決済、※要保険証)
  ・電話0153-87-2203
  ・8/8 18:00- 8/10 18:00(48h),11000円
  ・N-BOX・4人乗
  ・営業09:00-18:00
  ※1日前(8/7 18:00)からでもレンタカー可能(7/22確認済)
  ・羅臼温泉野営場より徒歩3.6km(40min)
 (・クリオネキャンプ場まで90km(1h23min))
  ・斜里岳登山口まで103km(1h49min)
  ・斜里岳登山口〜オンネトーキャンプ場まで117km(2h9min)
  ・オンネトーキャンプ場まで166km(2h49min)
 ※宅急便受取依頼、8/6(日)午前着(7/30送付)

 ※レンタカー 原田自動車工業 ※高いのでボツ
http://hrdshiretoko.web.fc2.com/rental1.html
  ・知床斜里駅前
  ・ハスラー、10010円(24h) ※追加8580円/日
  ・営業8:30-17:30
  ・8/8 17:00-8/10 17:00

知床縦走時の水場:
 ・第一火口野営場の雪渓が大きく残っていて豊富です。
  ここは9月まで持つかもしれません。
 ・オッカバケ岳を下りサシルイ岳の登り返しの登山道は、
  雪渓の融水が流れ込みまるで小川。
 ・羅臼平から羅臼温泉側に下りたお花畑コースも雪解け
  水が豊富でした。
 ・岩清水は苔から数滴垂れているだけです。
 ・二つ池や三ツ峰の野営地周辺は池の水などを取れば
  取れますが、ちょっと抵抗あります。

山:
 ・斜里岳(日帰りピストン)
  ・CT:7h20min
  ・5時発で12時帰着(約7h)
 (・クリオネキャンプ場まで25.4km(30min))
  ・オンネトーキャンプ場まで117km(2h12min)

 ・雌阿寒岳(日帰りピストン)
  ・雌阿寒&阿寒富士の周回でCT:6h30min(約6h)
  ・5時発で12時帰着(約7h)
  ・クリオネキャンプ場から(122km,2h10min)
 (・釧路空港まで80km(1h17min))
 (・女満別空港まで75km(1h10min))

 ・藻琴山(日帰りピストン)
  ・CT:2h12min(4.6km)
  ・斜里岳登山口より50km(52min)
  ・オンネトーキャンプ場より94km(1h45min)

宿:
◯国設知床野営場
 ・ウトロ温泉BTから徒歩15分
  バスターミナルから徒歩で来る人。
  セブンイレブンから車道の坂を上がって。最初のカーブの左手海側から
  上の台地に上がる歩道あり。これを使えばさほど苦にならずに到着可能。
 ・ウトロ温泉夕陽台の湯
  500円、14:00〜20:00
  https://daimarublogxyz.com/shiretoko_yaeijyo/3833/

・羅臼温泉野営場
  ・300円
  ・熊の湯温泉(川の対岸にあり)
  ・利用者用駐車場あり
  ・ニコニコレンタカー羅臼船見町店まで徒歩3.6km(40分)
  ・阿寒バス 羅臼営業所まで徒歩2.9km(32分)
 (・女満別空港より138km(2h20min))
 ・硫黄山〜羅臼岳縦走(2泊3日)
  ※お盆の時期、羅臼温泉に車を停めて、そこから路線バスを使って、
   知床自然センターへ行き、シャトルバスを使う方法ならば周回可能

・クリオネキャンプ場
 ・550円
 ・斜里温泉400円(15:00〜20:00(最終受付19:30),翌朝7:00〜8:00(最終受付8:00))
  ※キャンプ場利用者は半額
 ・斜里岳(日帰りピストン)
 ・徒歩20分、タクシーなら1メータ
 ・テント550円
 ・モバイルテント1100円

◯オンネトーキャンプ場(2泊)
 ・料金1000円
 ・車で10分のところに、雌阿寒温泉(野中温泉)有り
  ・日帰り入浴 10:00〜18:00(露天風呂 11:00〜)
  ・料金 大人400円 子供 200円(2021年現在)
 ・クリオネキャンプ場から(122km,2h10min)

・清岳荘(斜里岳山小屋)
 ・小屋泊1570円
 ・車中泊 520円

その他:
・クマスプレーレンタル 1000円/日
 ○知床自然センター(8:00〜17:30)駐車場有り
  知床羅臼ビジターセンター(9:00〜17:00)※月曜休館日、ただし7〜9月は無休
  ルサフィールドハウス(9:00〜17:00)※火曜休館日
  木下小屋 ※冬季休業

参考レコ:
 ◯【知床連山縦走】カムイワッカ?羅臼温泉★快適バスの旅,dominonさん
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4576756.html

 ◯灼熱の知床連山縦走 2021.7.25~27
 https://center.shiretoko.or.jp/natureblog/2021/07/11665.html

以下、Plan.B:
0日目 移動(関空⇒女満別空港⇒ウトロ)  国設知床野営場 テン泊
1日目 硫黄岳,羅臼岳縦走        第一火口キャンプ指定地 テン泊
   ※第一火口は携帯電話が通じる
2日目 羅臼岳〜羅臼登山口        羅臼温泉野営場 テン泊
3日目 斜里岳(ピストン)         オンネトーキャンプ場 テン泊
4日目 雌阿寒岳、阿寒富士        オンネトーキャンプ場 テン泊
5日目 雄阿寒岳             羅臼温泉野営場 テン泊
6日目 移動(羅臼⇒釧路空港⇒関空)

下山後の食事:
◯羅臼食堂
https://shiretoko-syokudo.com/
・現在知床食堂 2Fレストランの営業時間は
・開店時間 9:00〜18:00
・ラストオーダー 閉店18:30
・えびかに丼¥2,500
 今が旬の羅臼産 ボタンエビ と、羅臼産イバラガニが載った贅沢な期間限定の丼
・いくらかに丼¥2,500
 イバラガニといくらの濃厚な甘さがある丼
・いくらホタテ丼¥2,300
 羅臼産いくらと羅臼産ホタテ

以下、参考:
---
 ・雄阿寒岳(日帰りピストン)
  ・国道から100mほど入った登山口前に5台程度駐車可.駐車料金は無料
  ・駐車場が満杯の場合,国道のパーキングスペースにも駐車可.
  ・雄阿寒岳ピストンでCT:5h50min(約6h)
  ・釧路空港まで56km(55min)
---
※レンタカー利用プラン(女満別・土 ⇒ 釧路・金で繋ぐ)
【女満別空港⇒釧路レンタカープラン、羅臼岳・硫黄山(カムイワッカの滝〜羅臼)、斜里岳、雌阿寒・雄阿寒岳】

概略行程:
0日目 移動(関空⇒女満別空港⇒羅臼)    羅臼温泉野営場 テン泊
1日目 硫黄岳,羅臼岳縦走         第一火口キャンプ指定地 テン泊
2日目 硫黄岳,羅臼岳縦走         羅臼平キャンプ指定地 テン泊
3日目 硫黄岳,羅臼岳縦走(羅臼⇒斜里)   クリオネキャンプ場 テン泊
4日目 斜里岳(ピストン)(斜里⇒オンネトー) オンネトーキャンプ場 テン泊
5日目 雌阿寒岳(ピストン)         オンネトーキャンプ場 テン泊
6日目 雄阿寒岳(ピストン)(オンネトー⇒釧路空港⇒関空)

往路:
 関空10:00-(peach,13390円)-12:05満別空港
 ※関西〜女満別、釧路線
  ・7月1日〜10月28日のみ運航
  ・女満別線:月・水・土
  ・釧路線 :火・木・金・日
 ※釧路空港から羅臼温泉へ(2h52min,177km)

 ※じゃらん日産レンタカー
  【じゃらん限定】セルフチェックイン新料金プラン!【クレジットカード支払商品】<20%OFF>【P0/禁煙】 ポイント2%
  ・8/5 12:00-8/11 11:00
  ・44880円(乗捨料金8800円、除く:免責9900円+NOC3300円)
   <36080円(除く:免責9900円+NOC3300円)>
  ・軽、デイズ
https://www.jalan.net/rentacar/search/AIR_A031/plan/?m=1&c=3&p=0&pi=&ro=&ei=&s_cassette=&rc=3&rp=010000&rl=012900&rx=&rs=S990495&ra=A031&rt=12%3A00&tm=2&tc=3&tp=010000&tl=138600&ts=S990495&ta=A007&tt=11%3A00&cs1=1&cs2=2&cs3=3&cc=1&cg1=1&cg2=2&n=0&t=0&lb=0&ub=-1&s=1&ccnt=search_again_button_pc&rw=01&op=&in=&rd=2023-08-05&td=2023-08-11

・駅レンタカー北海道 ※間に合わないのでボツ
  https://www.jrh-rentacar.jp/planYoyaku
  ・「ベネフィット」会員さまへお知らせ
  ・【対象クラス】S・A・WA
  ・【割引率】 基本料金の20%割引
  ・ご利用当日には「ベネフィット会員証」の呈示
  ※こちらのプランはお電話、ネットどちらでもご予約可能です。
   電話予約の場合はお手数ですがご利用営業所までお願い致します。
   ・網走営業所 6820円x2日(=5720円+1100円) ※夏季料金9230円/日+6800円/円 ⇒ 7384円+5440円
  ・クリオネキャンプ場まで38.4km(42min)
  ・オンネトーキャンプ場まで93km(1h30min)
・営業8:30-17:30

・ニコニコレンタカー釧路新富店 ※3日借りることなるのでボツ
  https://www.2525r.com/select/estimate-store.html
  ・10340円(=5170円x2日)
・8/8 18:00- 8/10 18:00
  ・クリオネキャンプ場まで90km(1h23min)
  ・斜里岳登山口まで129km(2h24min)
  ・オンネトーキャンプ場まで92.5km(1h44min)
・営業09:00-18:00
羅臼13:00-(バス[釧路羅臼線],4940円)-16:40釧路
移動:
 羅臼温泉9:12-(バス羅臼線,1100円)-9:53知床自然センター10:00-(シャトルバス,990円)-10:43カムイワッカの滝
 ※シャトルバス:(お盆以外は、知床五湖までしかバスが入らない)
  2021/8/7-16、2022/8/6-15
 ※カムイワッカ湯の滝へ入れるのは知床公園線(道道93号線)の通行規制が解除される6月1日?10月31日までの期間のみ。アクセス手段は基本的に車、お盆の1週間はマイカー規制がかかり、カムイワッカ湯の滝手前11kmの区間は自動車・バイクの乗り入れができないので、シャトルバスの利用が必須となります。
  ・https://www.okhotsk.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/127573.html
 ※復路に使用するなら、
  カムイワッカの滝14:33-(シャトルバス,990円)-15:13知床自然センター15:18-(バス羅臼線,1100円)-15:52羅臼温泉

復路:
 釧路空港12:15-(peach,9990円)-14:55関空
 ※釧路空港から羅臼温泉へ(2h52min,177km)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/