[山行計画書] NAG09 焼岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を隠す

山行目的登山
集合場所・時間焼岳 登山口駐車場
焼岳登山ならこのルートは本当に便利。駐車場は10台ほどしかありませんが(止めてもいいのかはわかりませんが)路駐は十分出来る道路幅はあります。※夏場平日の6時半でほぼ埋まってました。トイレ、施設的なものは一切無い
最寄りのトイレは道の駅風穴の里
平日の6時ごろでも結構下の方の道まで埋まってます。
行動予定
(自由記述)
06:00 中の湯バス停 - 06:17 旧道分岐 - 07:14 中ノ湯温泉 - 07:32 焼岳登山口 - 09:31 広場 - 10:36 焼岳 - 10:46 北峰分岐 - 11:25 中尾峠 - 12:45 割谷山 - 13:52 中尾峠 - 15:05 北峰分岐 - 16:00 広場 - 17:12 焼岳登山口 - 17:23 中ノ湯温泉 - 18:10 旧道分岐 - 18:23 中の湯バス停
緊急時の対応・ルート- 10:46 北峰分岐 - 11:25 中尾峠 - 12:45 割谷山 - 13:52 中尾峠 - 15:05 北峰分岐 - をSkipで、4時間短縮
その他焼岳(やけだけ)  展望
日本百名山 信州百名山 ぎふ百山 甲信越百名山 日本の山岳標高1003山 日本の山1000 長野県の名峰百選 岐阜百秀山 信州山歩き(中信・南信編) 信州山カード 特選日本名山50
焼岳北峰(やけだけ)  
東海の百山 長野県の山(分県登山ガイド) 岐阜県の山(分県登山ガイド) 東京周辺の山350 温泉百名山
焼岳展望台(やけだけてんぼうだい)  展望
焼岳小屋(やけだけごや)  トイレ

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, , 予備靴ひも, ザック, ザックカバー, サブザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 保険証, 携帯, 時計, タオル, ナイフ, 携帯トイレ, チェーンスパイク


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/