山行目的 | 雪山テント泊 | 行動予定 (自由記述) | 西穂高口 09:00 → 10:19西穂山荘 (1泊) 西穂山荘 06:00 → 06:20丸山 → 07:19独標 → 08:22西穂高岳 → 09:03独標 → 09:37丸山 → 09:48西穂山荘 → 10:46西穂高口 (下山) | 注意箇所・注意点 | ・天候の変化。防風、防寒、凍傷対策。 ・ピッケル、アイゼンワーク ・転倒、滑落。特に独標から先は厳しそうと感じたら引き返す。クライムダウン時は手足を確実に確認。 | 食事 | 各自 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 12本爪アイゼン, アックス2本, グローブ(予備として薄手、ウール中厚手、テムレスも), ストック, ゲイター, ゴーグル, サングラス, バラクラバ, ヘルメット, ニット帽, 冬靴, 靴下, 防寒(ダウン、フリース), 上下ハードシェル, エアマット, シュラフ, テントシューズ+カバー, アタックザック, ヘッドランプ+予備電池, ゴミ袋, 土嚢袋, 水, ライター, 食事(1日目夜、2日目朝), 行動食(2日分), テルモス, コッヘル+ガス, カメラ, 日焼け止め, 救急セット, 保険証, カイロ, 歯ブラシ, 笛, コンパス, 地図, スマホ+充電器 | 共同装備品 | 2人用テント, ポール, フライ, 竹ペグ, 銀マット, タワシ, ショベル |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|