[山行計画書] 男鹿岳
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:日光・那須・筑波)
2024年03月24日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的日本三百・栃木百の男鹿岳を残雪期に登る。時間あれば瓢箪峠まで赤線ツナギ(多分無理)
集合場所・時間柏駅01:00スタート
幸手駅02:00スタート
行動予定
(自由記述)
05:00滝沢橋 - 10:50 男鹿岳 - 11:08 女鹿岳 - 11:25 男鹿岳取付 - 12:08 瓢箪峠 - 12:48 男鹿岳取付 - 13:18 女鹿岳 - 13:40 男鹿岳 - 17:40 滝沢橋
緊急時の対応・ルート男鹿岳から先の瓢箪峠は進捗次第で割愛。トラブル時は即Uターン。
注意箇所・注意点特に危険箇所はありませんが、林道歩きが長いので、心して。
取付きから山頂は結構な斜度なので前爪付きアイゼンがベターかと。
3月3日のレコは新雪が深そうなのでワカンかスノーシューは悩みどころか。
食事各自行動食的なものを持参ください。
計画書の提出先・場所コンパス、かがりび山の会(千葉労山)
その他Go/No Goの最終判断は前日3/23(土)の昼迄に相談させてください。

日出時刻05:38- 日入17:56(3/24宇都宮)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/