[山行計画書] 恵那山
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:中央アルプス)
2023年03月21日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間追分登山口前の駐車スペースを利用(SG地点)

アクセス林道(霧ヶ原大谷線)の強清水から先には凍結気味の積雪があり、未明はスタッドレス+4WDが必要な路面状態・・車高が高い車なら神坂峠駐車場まで入れそうな感じでした
行動予定
(自由記述)
05:00 追分登山口 - 05:49 鳥越峠 - 06:48 大判山 - 07:26 こだまエリア - 07:50 天狗ナギ - 09:22 前宮ルート分岐 - 09:37 恵那山最高点 - 09:40 恵那山山頂小屋 - 09:48 恵那山 - 09:54 恵那山山頂小屋 - 09:59 恵那山最高点 - 10:13 前宮ルート分岐 - 11:06 天狗ナギ - 11:23 こだまエリア - 11:55 大判山 - 12:38 鳥越峠 - 13:06 追分登山口
注意箇所・注意点時期的に、日向は雪解け完了か緩んだ雪で、日陰は凍結気味の雪・・本日は9時半ごろが分岐点で、凍結→緩み優位にチェンジした感じです

ズボリ以上に大変だったのが、(天狗ナギへの登り辺りから積雪量が増えて)立ち位置高くなったのと雪の重みで垂れた枝も多く、灌木くぐりのヤブコギみたいでした・・まだ新しいウールシャツがカギ裂きなどで破れないかとヒヤヒヤで、撤退決めた最大の理由

危険個所は特にありませんでした

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/