[山行計画書] 唐松岳〜五竜岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:白馬・鹿島槍・五竜)
2023年07月23日 ~ 2023年07月24日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間岐阜出発 0時

八方第2駐車場
https://maps.app.goo.gl/SWeHGarpJvRQCJfV7

高速代 3,920+5,590= 9,510
ガソリン代 600km 6,000
         (15,510)
五竜→八方 タクシー代 (2,500)

交通費+タクシー代ひとり【6,000】

登りゴンドラ 1,900
始発 6:30
下りゴンドラ 1,600
行動予定
(自由記述)
07:20 八方池山荘 - 08:04 第二ケルン - 08:28 八方池 08:38 - 08:55 下の樺 - 09:15 上の樺 - 09:40 扇ノ雪渓 - 10:11 丸山ケルン 10:21 - 11:25 八方尾根分岐 - 11:27 唐松岳頂上山荘 11:47 - 12:11 唐松岳 12:31 - 12:47 唐松岳頂上山荘 13:17 - 13:19 八方尾根分岐 - 14:28 最低コル 14:38 - 15:42 遠見尾根分岐 - 15:47 五竜山荘(1泊)
06:15 五竜山荘 - 07:36 五竜岳 08:06 - 08:51 五竜山荘 09:51 - 10:00 遠見尾根分岐 - 10:43 西遠見ギャップ 10:53 - 11:17 西遠見池 - 11:40 大遠見山 11:50 - 12:29 中遠見山 12:39 - 13:56 地蔵の頭 14:06 - 14:22 アルプス平駅
緊急時の対応・ルート【必携品】
 ※レインウエア上下
 ※ヘッドライト
 ※防寒着(ダウンジャケットかフリースジャケットなど)
 ※耳栓
 ※アタックザック(あれば)
注意箇所・注意点雪渓あり、例年であればチェーンスパイクか軽アイゼンが必要。
しっかりとした登山靴推奨。
ヘルメット着用推奨。
ストックもあったほうがいい。
暑さと日焼け対策必須。
食事五竜山荘 1泊2食 15,000
ペットボトルの水500ml 300
夕食はカレー
小屋では洗顔料、歯磨き粉は禁止
その他みみずくの湯
八方の湯
十郎の湯

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

装備備考五竜山荘
https://hakuba-sanso.co.jp/yamagoya/goryusanso.html

八方アルペンライン
https://www.happo-one.jp/trekking/alpenline/

五竜テレキャビン
https://www.hakubaescal.com/shokubutsuen/gondola/cal/


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/