[山行計画書] 岩手山〜秋田駒周回100キロ
(山行種別:トレイルラン, エリア:八幡平・岩手山・秋田駒)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を隠す

山行目的100キロチャレンジ
集合場所・時間七滝登山口
時間未定
行動予定
(自由記述)
04:30 七滝登山口 - 06:10 焼走り登山口 06:20 - 08:04 第2噴出口跡 - 09:08 ツルハシ - 10:06 平笠不動避難小屋 - 10:53 岩手山(薬師岳) 11:03 - 11:16 岩手山神社奥宮 - 11:20 岩手山神社奥宮分岐 - 11:33 不動平避難小屋 12:03 - 12:11 御神坂コース分岐 - 12:41 鬼ケ城 - 13:23 切通 13:33 - 13:54 姥倉山分岐 - 14:28 網張コース分岐 - 15:20 大松倉山 - 15:40 三ツ石避難小屋 15:50 - 16:08 奥産道分岐 - 16:44 林道交点 - 17:12 三ッ石山登山口 - 17:16 滝ノ上温泉 17:46 - 17:47 滝ノ上温泉 滝観荘 - 18:12 葛根田地熱発電所 - 18:59 平ヶ倉沼 - 20:57 千沼ヶ原 - 21:09 笊森山分岐 - 21:40 笊森山 21:50 - 22:18 宿岩 - 22:47 湯森山 - 23:41 焼森 - 23:52 横岳(1泊)
04:00 横岳 - 04:25 駒池分岐 - 04:50 横長根 - 05:16 御坪分岐 - 06:20 水沢分岐 - 07:03 男岳 07:13 - 07:20 男岳分岐 - 07:26 阿弥陀池避難小屋 10:26 - 11:02 新道分岐 - 11:06 秋田駒ヶ岳八合目 11:16 - 11:17 駒ケ岳避難小屋 - 11:49 笹森山コース分岐 - 12:45 水場 - 13:06 駐車場 - 13:08 国民休暇村前バス停 - 13:19 乳頭温泉 13:49 - 14:01 孫六 - 15:30 田代平 - 15:34 田代平避難小屋 - 15:58 黒湯分岐 - 16:12 烏帽子岳 - 16:37 水場 - 17:14 白沼 - 17:59 滝ノ上温泉 - 18:02 三ッ石山登山口 - 18:49 林道交点 - 19:49 奥産道分岐 - 20:15 三ツ石避難小屋 - 20:50 三ツ石山 - 21:06 三ツ沼 - 21:32 小畚山 - 22:17 八瀬森分岐 - 22:29 大深山 - 22:45 源太ヶ岳 - 23:03 大深岳分岐 - 23:39 丸森川 - 00:07 松川温泉 - 00:10 松川温泉バス停 - 00:14 三ッ石山登山口 - 00:26 松川登山口 - 02:40 姥倉山 - 02:47 姥倉山分岐 - 03:09 切通 - 03:21 大地獄分岐 - 03:43 左保沢出合 - 04:10 一服峠 - 04:30 七滝分岐 - 05:03 七滝登山口
緊急時の対応・ルートエスケープポイント
・網張スキー場
・滝ノ上温泉
・国見温泉
・駒ケ岳八合目
・乳頭温泉郷
・滝ノ上温泉
・奥産道
・松川温泉
注意箇所・注意点強風時 お鉢迂回
強風時 鬼ケ城迂回

湯森〜焼森 藪漕ぎ
長十郎尾根 藪漕ぎ?
笹森〜乳頭温泉郷 藪漕ぎ&崩落&トラバース
田代平近辺 藪漕ぎ
食事15日 昼 夜
16日 朝 昼 夜
17日 朝 

適宜摂る
計画書の提出先・場所岩手県警察本部地域課
その他水場
・犬倉
・三ッ石(枯れ要注意)
・滝ノ上(災害時水でない)
・湯森〜焼森間(要注意)
・御坪分岐(要注意)
・駒ケ岳八合目小屋
・乳頭温泉郷(自販機もある)
・大深
・松川温泉

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品Tシャツ, ソフトシェル, タイツ, ズボン, 靴下, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 着替え, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, , ヘッドランプ, 予備電池, GPS, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 携帯, 時計, サングラス, タオル, シュラフ, マット, 現金


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/