山行目的 | 雪山テント泊 | 集合場所・時間 | 松本駅 9:40集合 松本BT10:00発 → 11:15 中の湯着 片道1850円 予約不可 アルピコバス 松本~高山線 http://www.alpico.co.jp/access/express/matsumoto_takayama/ | 行動予定 (自由記述) | 11:30 中の湯 - 12:48 中の湯温泉旅館 12:58 - 13:17 焼岳登山道入口 - 15:01 広場(泊) 06:00 広場 - 08:10 焼岳 08:20 - 08:31 北峰 08:41 - 08:48 焼岳 08:58 - 10:29 広場 10:59 - 12:04 焼岳登山道入口 - 12:17 中の湯温泉旅館 13:17 - 14:09 中の湯 | 食事 | 1日目 夕食 2日目 朝食 | その他 | 中の湯温泉 日帰り入浴 料金 電話番号 復路 アルピコバス 1850円 中の湯 14:30→15:45松本BT 中の湯 15:00→16:15松本BT 列車
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 1/25000地形図, ガイド地図, コンパス, 笛, 筆記具, 計画書, ヘッドライト, 携帯トイレ, 保険証, 携帯電話, 時計, ティッシュ, バンダナ, 個人用薬 痛み止めなど, 日焼け止め, 化粧品, 歯ブラシ, 冬用ヤッケ上下, 防寒着, スパッツ, ビニール袋, 冬季手袋, オーバー手袋, インナー手袋, 防寒用帽子, 目出し帽, ゴーグル, サングラス, 替え衣類, テントシューズ, 寝袋, エアマット, 食器, コップ, カトラリー, テルモス, 非常食, 飲料, アイゼン, ワカンまたはスノーシュー, ストック, ピッケル, ビーコン, ゾンデ, シャベル | 共同装備品 | 携帯ラジオ, 銀マット, テント一式, 靴を入れる大きなゴミ袋, スコップ, たわし, 雑巾, ガス缶, 食料, 調味料, バーナー, コッヘル, 調理器具, 水, 板, まな板, スノーソー, 救急セット |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|