[山行計画書] 神戸青少年公園界隈 沢歩き 鳴川右俣
(山行種別:沢登り, エリア:六甲・摩耶・有馬)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を隠す

山行目的沢歩き
集合場所・時間中山大仙池の神戸青少年公園内駐車場と林道終点に数台分のスペース有

※林道終点はスマホ繋がります
※ 駐車場所(集合)の設定は
 グーグルマップにて『天保池ハイキングルート』で検索
※ 公園の手前に通行規制用のゲートがありゲート開放時間は9時〜18時
行動予定
(自由記述)
スタート地点(林道終点) 10:03 - 10:23 鳴川右俣下十字峡 10:25 - 12:55 緑と太陽の道出合 12:58 - 13:08 志久ノ峠手前沢源頭出合 13:27 - 13:30 志久ノ峠 13:35 - 14:03 青少年公園敷地出合 14:04 - 14:10 公園内トイレ 14:14 - 14:33 ゴール地点(林道終点)
注意箇所・注意点※沢登りじゃなく「沢歩き」で、ハイキングに近いジャンルです。
鳴川右俣〜志久川には、地図上に表れていない小路が存在します。
なので敢えて水に浸からなくても歩けます。

【青少年公園・駐車スペースのある林道終点から鳴川右俣下十字峡】
沢を下ることもできるが倒木が多いので登山道を歩く方が楽

【鳴川右俣下十字峡から上十字峡】
森林浴を兼ねた癒やしの沢トレッキングを愉しめる
途中何箇所か登場する滝もすべて直登可能な小〜中滝で危険箇所はない
ところどころ倒木帯があるが沢沿いに明瞭な踏み跡があるので困ることはない

【鳴川右俣上十字峡〜近畿自然歩道出合】
上十字峡より上流は時期によっては涸れ沢になってるかもしれないが苔むした石が積み重なる癒やしの苔ワールド

地形図に載ってる近畿自然歩道に出合う直前は地形が複雑で沢が歩き難くなり藪もうるさくなるがすぐにしっかりした踏み跡(近畿自然歩道)に合流する

そこからさらに稚子ケ墓山ピークまで谷を詰め上がることもできるが見通し悪く踏み跡不明瞭なので右折れして近畿自然歩道を歩いて公園まで戻る

近畿自然歩道として整備されたハイキング道なのでおおむね歩きやすい
志久ノ峠手前の沢の源頭部分が明るく開けて休憩によい
公園に近づくと「ピクニック広場」との分岐(道標有)が出てくるがそちら側に進んで公園に繋がってるかどうかは不明

神戸青少年公園は日帰りキャンプ場がありトイレや炊事棟完備(月曜休業)
沢トレッキングの後にBBQを楽しむのもあり
その他大阪方面からのアクセスする場合の最終コンビニは、
ローソン神戸八多町深谷店(神戸市北区八多町深谷1967)

沢トレッキングのあとで寒いとか綺麗サッパリしたいときは…
車で20分ほど移動したところにある
唐櫃台駅の対岸に⾒える『からとの湯』が便利。
 ⇒ 神戸市北区有野町からと1296-1
2階建駐⾞場の1階なら夏場の⻑時間駐⾞も安⼼で、
居酒屋メニューが安くて豊富な休憩コーナーで⼊浴後くつろぐのもよし♪

または、
みのたにグリーンスポーツホテル『銀河の湯』がおすすめ☆
                (お得なスマホ前売りチケットあり)
 ⇒ 神戸市北区山田町原野1-1
 ⇒ https://minotani.jp/hot-spring/

他にも、有馬温泉があります

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品標準的ハイキング装備(⽔濡れ対策必須), ヘルメット, 靴は『▽備考』を参照, ※お湯持参を推奨, ※沢に不慣れならストック(靴紐付き)持参を推奨
装備備考癒やしのナメ系の沢なので…
⽔濡れ対策を⼯夫したハイキング装備で⼤丈夫。

巻道が並⾛してるので⽔際歩きに徹するなら登⼭靴や長靴でも問題ない。
泳いだり腰まで浸かりたいなら沢靴(同等靴)とウエット系ウエアや靴下が必要。
ただ、沢お試しのとりあえずなら…
マリンシューズや体育館⽤や厨房⽤のような滑りにくいソールの靴での代⽤加。

滑って転倒するのを⼼配するならチェーンアイゼン持参。
フェルトソールの沢靴の場合は…
脱渓ポイントから駐車地までの山歩き⽤にチェーンアイゼンか替え靴が必要。

ハイキングレベルの簡単な沢ですが、
沢芯を歩く場合は安全のためにストック利用とヘルメット着⽤が望ましい。


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/