[山行計画書] 将棊頭山〜木曽駒ヶ岳縦走
(山行種別:ハイキング, エリア:中央アルプス)
2024年06月29日 ~ 2024年06月30日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間4時蛍池
行動予定1日目
桂小場登山口 06:00 - 08:33 野田場 08:43 - 09:31 馬返し - 09:39 白川分岐 - 10:22 大樽避難小屋 10:42 - 11:03 胸突八丁 - 13:12 茶臼山分岐 13:22 - 14:01 西駒山荘 - 14:17 将棊頭山 - 14:29 西駒山荘 (1泊)

2日目
西駒山荘 05:00 - 05:16 将棊頭山 05:36 - 06:15 八合目 06:25 - 08:06 木曽駒ヶ岳 08:26 - 08:40 頂上山荘 08:50 - 09:07 中岳 - 09:19 宝剣山荘 09:29 - 09:58 宝剣岳 10:58 - 11:15 宝剣山荘 11:25 - 11:29 乗越浄土 11:39 - 12:18 千畳敷
行動予定
(自由記述)
[7月4日]
桂小場登山口 09:00 → 10:58野田場11:08 → 11:45馬返し → 11:51白川分岐 → 12:24大樽避難小屋(昼食)12:44 → 13:00胸突八丁 → 14:39茶臼山分岐14:49 → 15:19西駒山荘(荷物デポ)15:29 → 15:41将棊頭山16:01 → 16:10西駒山荘 (1泊、避難小屋泊)

[7月5日]
西駒山荘 04:15 → 04:27将棊頭山(ご来光)04:57 → 05:27八合目 → 05:38濃ヶ池05:58 → 06:10八合目 → 06:42西駒山荘(朝食、荷物パッキング)08:42 → 09:01茶臼山分岐 → 09:33茶臼山09:53 → 10:17茶臼山分岐 → 11:12胸突八丁11:22 → 11:32大樽避難小屋(昼食)11:42 → 12:02白川分岐 → 12:06馬返し → 12:29野田場12:39 → 13:47桂小場登山口 (下山)
緊急時の対応・ルート1日目…天候不良あるいは時間なければ将棊頭山ハント無し
2日目…天候不良ならば、ご来光なし。濃ケ池にも行かない。
食事4日、5日昼…行動食(ガスは使用不可、ぱっと食べれる物)
4日夕食、5日朝食…各自
その他ご来光時間…4時半くらい
豊中〜桂小場駐車場まで4時間半
豊中出発4時
西駒山荘…10人程度泊まれる。水場あり。トイレなし。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品ツェルト、シュラフ、その他泊装備、携帯トイレ、小屋で使用するスリッパ、ガス、カートリッジ、コッヘル等
装備備考ヘルメット、カラビナ、スリングなどは不要。


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/