[山行計画書] 白毛門(島田しらびそ山の会  2014年4月定例山行)
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:谷川・武尊)
2017年01月13日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

行動予定
(自由記述)
★記録★
1日目
 9:20 土合駅
12:45 赤沢山
14:15 1391mピーク
14:55 1482mピーク
16:00 武能岳(丸山)
16:10 幕営(丸山直下)
2日目
 6:00 幕営
 8:20 白毛門
 9:35 幕営地
10:00 幕営地出発
12:30 赤沢山
14:40 土合駅
注意箇所・注意点島田しらびそ山の会4月の定例山行は、春の雪山登山入門として、谷川岳の白毛門に行って来ました。
冬型の気圧配置と、上空の寒気の影響で、新潟方面は雪。
白毛門も、1日目の出発時と、2日目の午後には、風雪の荒れた天気となりました。
しかし、行動時の時間帯には、運良く青空の見える気持ちよい春山登山の時間帯もありました。

1日目
土合駅に駐車し、踏切を渡って土合駅の線路を挟んだ反対側より入山。
小さな沢より尾根を目指しながらの急な登りを登って行きました。
ところどころ雪庇ができ、時には雪庇が落ちていたり、シュルンドができていたり、歩きにくい部分もあり、スノーシューで慎重に登って行きました。
赤沢山からは、青空のもと、武尊山方面、尾瀬方面がくっきりと美しい姿を見せていました。
また、各ピーク間の樹林帯や、丸山下のテントサイトのダケカンバや広葉樹の林間に陽射しがさしこみ、素晴らしい情景を作っていました。

2日目
夜半より明け方まで多少雪も降りましたが、朝方は、ピーカンとは行きませんでしたが気持ちよい晴れ。白毛門への緩い斜面に光が差し込み輝いていました。
途中、雪崩の層の弱層テストを行ってみたり有意義な登頂アタックとなりました。
頂上付近では、大きな雪庇、シュルンドが出来ており、谷川方面はガスで見えませんでしたが、谷川の雰囲気を楽しむ事ができました。
http://outdoor.geocities.jp/shimadashirabiso/2_sanko/2_sanko_2014.html#sankou_201404

ーーーー
→島田しらびそ山の会ウェブページ
http://outdoor.geocities.jp/shimadashirabiso/
→Facebook
https://www.facebook.com/pages/島田しらびそ山の会/218422014857131

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/