[山行計画書] 雄山ー五色ヶ原ー黒部ダム
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:剱・立山)
2023年07月21日 ~ 2023年07月22日

表示変更:地図を隠す

山行目的夏山
集合場所・時間◯(T号)7/20(木) 20:00S邸発ー20:20S邸ー(播但道)ー(中国道)ー(舞鶴道)ー(北陸道)ー立山ICー7/21(金) 2:00電鉄立山駅駐車場(仮眠)
(6時間、457km)

◯夕食済ませて、出発、途中、SAで休憩、富山でコンビニ立ち寄り
 コンビニで、7/21朝食、昼食(おにぎり)、7/22朝食パン購入

◯7:00立山駅(ケーブルカー)ー7:27美女平駅 7:40(立山高原バス)ー8:30室堂着
事前にチケット購入済み(一人:4,090円)
https://www.alpen-route.com/timetable/
行動予定
(自由記述)
◯7/21(金)09:30 室堂(2443m) - 09:40 室堂山荘 - 10:41 一の越 - 11:45 雄山(3003m) 12:15 - 12:50 一の越 - 13:59 鬼岳東面 - 14:40 獅子岳 - 15:26 ザラ峠 - 16:07 五色ケ原山荘 - 16:20 五色ヶ原キャンプ場(2486m)(1泊) (7時間,8.9km)
◯7/22(土)07:00 五色ヶ原キャンプ場(2486m) - 08:15 刈安峠 - 09:26 平ノ小屋 - 09:31 平ノ渡場 - 11:46 御山谷出合 - 12:31 ロッジくろよん - 13:01 黒部湖駅 - 13:18 黒部ダム(1410m) (6時間20分,14.1km)
◯黒部湖ー(ケーブルカー)ー黒部平ー(立山ロープウェイ)ー大観峰ー(トロリーバス)ー室堂
最終便 16:00黒部ダムー16:40室堂17:00-18:07電鉄立山 9140円/一人
(15:40,15:20,14:40,14:20)
緊急時の対応・ルート初日:天候、混雑状況等を見て、雄山への登頂は変更
2日目:黒部ダムへの山道の状況によっては、室堂への往復、室堂、弥陀ヶ原散策へ変更
注意箇所・注意点五色ヶ原山荘
https://goshikigahara.com/wp/五色ヶ原山荘/
テント場:水確保可能、トイレあり、
食事7/21 昼食:おにぎり、カップ麺
   夕食:レトルトカレー、サラダ、スープ
7/22 朝食:パン、コーヒー、スープ
   昼食:おにぎり、カップ麺
その他下山後、立山駅周辺で宿泊
千寿荘 076-482-1138 1泊2食付 9500円/一人

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, 着替え, , ザック, ザックカバー, サブザック, 昼ご飯, 飲料, 日焼け止め, 携帯, 時計, サングラス, ストック, ヘッドランプ, テントマット, シェラフ, 軽アイゼン(残雪用), マグカップ
共同装備品(澁澤, 新谷)ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, テント, (澁澤)コンパス, 計画書, ロールペーパー, エマージェンシー用具(テーピング, 薬等), 食材(スープ, 味噌汁, 缶詰)
装備備考ココヘリ登山計画登録済み


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/