[山行計画書] 伊吹山 ナイトハイク
(山行種別:ハイキング, エリア:霊仙・伊吹・藤原)
2023年07月16日 ~ 2023年07月17日

表示変更:地図を隠す

山行目的夜景・星空ウオッチ・ヒメボタル鑑賞・ご来光or雲海&登高能力テスト
集合場所・時間県庁前21:50
行動予定
(自由記述)
23:00 伊吹山ゴンドラ乗り場前駐車場 - 23:03 伊吹山登山口 - 23:47 伊吹山一合目 23:57 - 00:27 伊吹山二合目 - 01:19 伊吹山三合目 01:29 - 02:02 伊吹山五合目 - 02:19 正面登山道・弥高尾根分岐 02:29 - 03:52 伊吹山九合目 04:02 - 04:07 正面登山道・中尾根分岐 - 04:11 伊吹山の神 - 04:13 伊吹山 05:13 - 05:15 伊吹山の神 - 05:18 正面登山道・中尾根分岐 - 05:21 伊吹山九合目 - 06:07 正面登山道・弥高尾根分岐 06:17 - 06:27 伊吹山五合目 - 06:48 伊吹山三合目 06:58 - 07:30 伊吹山二合目 - 07:47 伊吹山一合目 - 08:12 伊吹山登山口 - 08:17 伊吹山ゴンドラ乗り場前駐車場
緊急時の対応・ルート催行最終判断は、15日(土曜日)20時までにLINEで連絡
注意箇所・注意点通常日帰り装備+下記の物
1、山頂は麓より10度ぐらい低く、風もあるので防寒着
2. 月明りゼロ、ヘッドライトの予備電池
3、蛍保護用赤色ライトor赤セロファン
4,防虫セット(ネット、虫よけスプレー)
食事1、朝食持参、なお、当日山頂売店24時間営業中、軽食有。
その他臨時企画です、標高差1200崋絅リア可能な方ならどなたでも参加OKです。
1,参加希望者は、7/13(木)までにLINEで林まで連絡
2,体力★★★★、技術力★★、危険度 ★★
3,費用概算 燃料2600円、高速3060円、入浴料620円=2500円/人
4,入浴:伊吹薬草の里文化センター 米原市春照37
     TEL0749-58-0105

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, レジャーシート, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/