[山行計画書] 高座山・杓子山・鹿留山
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:富士・御坂)
2017年02月06日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間5:15自宅 → 8:06富士山駅 2,683円

ふじっ湖号
http://bus.fujikyu.co.jp/rosen/shuyu
※平日と土日でダイヤが異なるので注意

行き:
8:15富士山駅 → 8:40忍野村役場前
帰り:
16:19内野 → 16:26紅富士の湯
17:14紅富士の湯 → 17:46富士山駅
行動予定
(自由記述)
08:50 役場前 - 09:05 忍野中 - 09:30 鳥居地峠 09:40 - 09:55 駐車場 - 10:40 高座山 10:50 - 11:25 大ザ首峠 11:35 - 12:15 杓子山 12:45 - 13:20 子ノ神 - 13:30 鹿留山 13:40 - 13:50 子ノ神 - 14:20 1425m地点 14:30 - 14:55 立ノ塚峠(内野峠) - 15:20 雨乞山分岐 15:30 - 15:55 たまご牧場 - 16:10 内野
注意箇所・注意点【計画書提出先】
山梨県警本部地域課または富士吉田警察署地域課
※山梨県警のホームページより電子申請可
※現地登山ポストは確認できず

【コース】
・基本的には道標も整備されており問題ないと思います。
・高座山と杓子山の南面ルートは泥んこで滑ります!
・鹿留山から北面は破線ルートですが、過去に行方不明者も出たそうなので行くのはおすすめできません…

◆参考(ヤマレコ季節のおすすめルート)
http://www.yamareco.com/modules/yamainfo/guide_detail.php?route_id=587#
その他◆紅富士の湯 クーポン利用で大人720円 未就学児無料
http://www.benifuji.co.jp/
◆忍野温泉 1人1,000円 ※電話しましたが営業の確認できず…
http://www.mfi.or.jp/w3/home0/oshino/onsen.htm

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, 長袖インナー, レインウェア, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, アウター手袋, 予備手袋, 防寒着, 雨具, ゲイター, ネックウォーマー, 毛帽子, , ザック, 軽アイゼン, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 水筒(保温性), レジャーシート, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, ストック, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/