[山行計画書] 比婆山・吾妻山 1泊 テント
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:中国)
2024年05月18日 ~ 2024年05月19日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間1日目は道後山から 約2h

下山後は船通山へ
行動予定1日目
吾妻山登山口駐車場 12:00 - 12:43 横田別れ - 12:51 大膳原キャンプ場 13:21 - 13:29 横田別れ - 14:36 出雲峠 - 15:17 毛無山 - 15:44 出雲峠 - 16:55 横田別れ - 17:03 大膳原キャンプ場 (1泊)

2日目
大膳原キャンプ場 05:00 - 05:08 横田別れ - 05:56 御陵 - 05:57 比婆山 - 05:58 太鼓岩・産子の岩戸分岐 - 06:00 門栂 - 06:16 越原越 - 06:45 池の段 - 06:59 立烏帽子山 - 07:12 池の段 - 07:29 越原越 - 07:55 門栂 - 07:57 太鼓岩・産子の岩戸分岐 - 07:58 比婆山 - 07:59 御陵 - 08:14 烏帽子山 - 08:36 横田別れ - 08:59 吾妻山巻道東口 - 09:17 吾妻山・南ノ原分岐 - 09:21 吾妻山 - 09:23 吾妻山・南ノ原分岐 - 09:33 吾妻山巻道東口 - 09:45 大膳原キャンプ場 10:15 - 10:23 横田別れ - 10:49 吾妻山登山口駐車場
緊急時の対応・ルート1日目日程に遅れのある場合は吾妻山往復して毛無山は翌日に回す
食事朝 家か東城のコンビニ
昼 おろちループ道の駅
夕 焼肉 肉+野菜+おにぎり

朝 パンケーキ
昼 蕎麦屋 たたらの家
夕 斐乃上荘

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品インナー, ドライインナー, パンツ, ズボン, 靴下, 登山靴, ザック, 帽子, ネックカバー, 腕時計, 眼鏡, 手袋, レインウェア上下, ゲイター, レイングローブ, ヘッドライト, 予備ヘッドライト, 予備靴紐, 地図, 計画書, コンパス, , 熊鈴, ココヘリ会員証, 財布, 保険証, ファーストエイド・リペア1, ファーストエイド・リペア2, タオル, 筆記用具, 水分, 行動食, 非常食, ロールぺーパー, ゴミ袋, ジップロック, ボトルホルダー, スマホホルダー, 半袖シャツ, シャミースジャケット, クリップレンズ, 温度計, 虫よけ, 日焼け止め, 携帯トイレ, モバイルバッテリー, 充電ケーブル, コッヘル, バーナー, ガスカートリッジ, はし・スプーン, アルコール, 替え下着, 替え靴下, 常備薬(抗アレルギー薬・胃薬・湿布・鼻炎薬), マスク予備, 歯ブラシ, 予備食, 浄水器, フライシート, ペグ, テント本体, グランドシート, ポール, ペグハンマー, フォールディングマット, 大ザック, 大ザックカバー, アタックザック, シュラフ, オーバーグラス
装備備考(1:ゴム手袋・弾性包帯・三角巾・ガーゼ・防水フィルム・テーピング・絆創膏・ポイズンリムーバー・はさみ(小)・キャップ・解熱剤・下痢止め・ステロイド・化膿止め・エタノール・処置法冊子)
(2:サムスプリント・ダクトテープ・体温計・予備電池・予備靴紐・ライター・爪切り・とげぬき・エマージェンシーシート・細引)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/