[山行計画書] 経ヶ岳 8号目から上はトレース無し、山頂直下で脚を攣る。
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:中央アルプス)
2017年02月19日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的前から行きたかった山。セミワンアタッチ対応の新靴の試し履き。
集合場所・時間08:00 羽広
行動予定
(自由記述)
08:00 羽広 - 09:30 四合目 - 11:00 七合目 - 11:50 八合目 - 12:30 黒沢山分岐 - 13:10 経ヶ岳 - 13:40 黒沢山分岐 - 14:10 八合目 - 14:40 七合目 - 15:40 四合目 - 16:40 羽広
緊急時の対応・ルートタムアウトもしくは体力的に無理と思ったら迷わずに往路を戻る。
注意箇所・注意点1月01日が直近のレコなので、積雪量が読みにくい。入笠山の倍くらい?

あ!2月12日のレコあがってた!
拍手をいただいてるusofuyuさんと kitainotoriさんです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1064361.html

やはり入笠山の倍以上あるな。
今日の暖気(東京、春一番)と今夜の冷え込みで、下部は凍結、中間は表面凍結してモナカってるかも。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/