[山行計画書] 乙妻山
(山行種別:ハイキング, エリア:妙高・戸隠・雨飾)
2013年08月18日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

行動予定
(自由記述)
乙妻まで頑張る!
0530 牧場P
0730 一不動 - 二釈迦 - 三文殊 - 四普賢 - 五地蔵
0830 五地蔵山 - 六弥勒 - 七薬師 - 八観音 - 九勢至
1030 十阿弥陀(高妻山) - 十一阿閦 - 十二大日
1130 十三虚空蔵
1230 十阿弥陀
1400 五地蔵 - (弥勒新道)-
1600 登山口P
注意箇所・注意点清滝でハーネス着用
帯岩は簡易ビレイの練習

6/21付けで帯岩通行不能のお知らせがありましたが、再び整備されたようです。
弥勒尾根新道
晴れて公道に[url=http://www.city.nagano.nagano.jp/soshiki/kankou/63171.html}新道(高妻山登山道)開設のお知らせ[/url]
その他一、不動:大日如来の化身あるいはその内証を表現したもの
二、釈迦:釈迦如来、衆生を教化
三、文殊:智慧を司る仏
四、普賢:世界にあまねく現れ仏の慈悲と理知を顕して人々を救う賢者、女性の信仰を集めた
五、地蔵:大地が全ての命を育む力を蔵するように、苦悩の人々をその無限の大慈悲の心で包み込み救う、子供を守る
六、弥勒:ゴータマ・シッダッタの入滅後56億7千万年後の未来に姿を現れて、多くの人々を救済する
七、薬師:瑠璃光を以て衆生の病苦を救うとされている。無明の病を直す法薬を与える医薬の仏
八、観音:大慈大悲を本誓とし、あまねく衆生を救う
九、勢至:智慧の光を持って一切を照らし衆生が地獄・餓鬼界へ落ちないように救う
十、阿弥陀:無明の現世をあまねく照らす光の仏にして空間と時間の制約を受けない、西方にある極楽浄土という仏国土(浄土)を持つ
十一、阿閦:悟りの境地が金剛のように堅固で一切の瞋恚と淫欲を断滅し成就完成して仏となった
十二、大日:密教において最高仏、「万物の慈母」、「万物を総該した無限宇宙の全一」
十三、虚空蔵:広大な宇宙のような無限の智恵と慈悲を持った菩薩

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/