[山行計画書] 大沢小屋よ、2023
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:蔵王・面白山・船形山)
2023年09月24日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間東根市観音寺コース駐車場
行動予定
(自由記述)
観音寺コース登山口 06:36 - 07:26 粟畑 07:27 - 08:04 最上カゴ 08:05 - 10:29 大沢小屋 11:52 - 14:52 最上カゴ 14:53 - 15:41 粟畑 - 16:20 観音寺コース登山口 16:23 - 16:23 ゴール地点
(山形県 御所山)大沢小屋は、昭和29年建造の営林署の造林小屋でしたが、層雲峡コース(登山道コースとなっていますが、ほとんど沢装備でないと無理。現在は鎖等落ちており、御宝前大滝から先は廃道扱いなので、沢ルートと思った方がいいでしょう)の中間部にあることもあり、避難小屋として長らく使われていました。S63に改修したとの記録がありますが、風雪に晒されて、だいぶ傾きが酷くなっています。秘境の地にもあり、令和の改修の予定は無いとのこと。

その様子は、bakke3のレコご参照ください。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4522779.html

尾花沢市鶴子から、層雲峡を辿って(辿り着かなかったんですが💦)大沢小屋を目指したレコは、
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4609411.html
を参照してください(あまり参照価値無いかもしれませんが💦)
注意箇所・注意点ウバ地蔵から大沢小屋までは廃道。踏み跡は若干ありますが、この道要経験者同行必要(間違いやすい踏み跡もあり)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/