[山行計画書] 【無雪期】冬山対策幕営歩荷練(塔ノ岳(三ノ塔))
(山行種別:ハイキング, エリア:丹沢)
ERROR:日程が設定されていません。設定画面へ

表示変更:地図を隠す

山行目的幕営歩荷練
集合場所・時間0430 KM発
0500 NFピックアップ
0730 大倉付近駐車場 着後用意
行動予定
(自由記述)
■Day1
大倉 08:00 → 08:09 風の吊橋 → 08:40 登山口 → 09:50 牛首 → 12:01 三ノ塔 → 12:38 鳥尾山荘 → 12:39 鳥尾山 → 13:07 行者ヶ岳 → 13:59 新大日 → 14:18 木ノ又小屋 → 14:57 塔ノ岳 → 15:15 金冷シ → 15:35 花立山荘 → 15:57 天神尾根分岐 → 16:18 堀山の家 → 16:41 駒止茶屋 → 17:20 見晴茶屋 → 17:26 大観望 (1泊)
■Day2
大観望 06:00 → 06:06 見晴茶屋 → 07:14 駒止茶屋 → 07:43 堀山の家 → 08:21 天神尾根分岐 → 09:00 花立山荘 → 09:25 金冷シ → 09:56 塔ノ岳 → 10:14 金冷シ → 10:34 花立山荘 → 10:56 天神尾根分岐 → 11:17 堀山の家 → 11:40 駒止茶屋 → 12:19 見晴茶屋 → 12:39 観音茶屋 → 13:02 登山口 → 13:09 大倉 (下山)
緊急時の対応・ルート■Garmin inReach Mini2 (KM携行)
MapShare(1時間毎に位置情報を更新)
https://share.garmin.com/ORCAZ
食事▪︎朝食(1・KM) ※ラーメン(2)/α米(2) ※α米は各自用意
▪︎昼食・行動食(2) ※各自
▪︎嗜好品(適量) ※各自
▪︎夕食(1・KM) ※柚子胡椒鍋 ※α米は各自用意
▪︎非常食(最低500kcal) ※各自
計画書の提出先・場所■コンパス(NF)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品※冬季幕営装備一式含む, 【一般無雪期装備】, 長袖シャツ, Tシャツ, インナー上下, 長ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着(ダウン上下/フリース/ダウンソックス等), 雨具一式(レイン上下/テムレス等), 日よけ帽子, 着替え(アンダー/靴下等), , ザック, ザックカバー, 水筒(行動時用), テルモス(500ml), プラティパス, 食器, ライター, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池(バッテリー), GPS(スマホアプリで可), 筆記用具, ファーストエイドキット, ダクトテープ, 針金, 常備薬, 日焼け止め, 虫除け, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル(手拭い), ナイフ, カメラ, スリーピングマット, シュラフ(#3程度), シュラフカバー(任意), 靴乾燥用新聞紙(数枚), ストック(1), 使い捨てカイロ, ザック用ビニール袋(各人のザックが入る大きさ), ビニール袋(ゴミ袋等 数枚), マスク😷, 【食料】昼食/行動食(2), 嗜好品(適量), 【その他】風呂/着替えセット
共同装備品【KM】2人用テント, グラウンドシート, バーナー/鍋セット, ガス缶×1(230g), 【NF】非常用バーナーセット, ツエルト, ペグ
装備備考■品川583 う 2999(スズキ エブリィ 黒)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/