[山行計画書] 以東岳(小屋泊り)
(山行種別:ハイキング, エリア:朝日・出羽三山)
2024年06月21日 ~ 2024年06月22日

表示変更:地図を隠す

山行目的小屋泊り縦走
集合場所・時間日暮沢小屋の駐車場は多分埋まってると思われるため、どこか空きスペース探す時間が必要かも。
行動予定
(自由記述)
07:00 日暮沢小屋 - 08:44 ゴロビツ沢源頭水場 - 09:48 清太岩山 09:58 - 10:31 ユーフン山 - 11:22 竜門小屋 11:52 - 12:52 寒江山 - 13:18 北寒江山 - 13:19 あさひ湖分岐 - 13:27 三方境 - 13:36 狐穴小屋 13:46 - 14:25 中先峰 - 15:42 以東岳 - 15:47 以東小屋(1泊)
07:00 以東小屋 - 07:08 以東岳 - 08:04 中先峰 - 08:41 狐穴小屋 08:51 - 09:08 三方境 - 09:21 あさひ湖分岐 - 09:22 北寒江山 - 09:50 寒江山 - 10:42 竜門小屋 11:12 - 11:33 竜門山 - 12:06 ユーフン山 - 12:31 清太岩山 12:41 - 13:19 ゴロビツ沢源頭水場 - 14:22 日暮沢小屋
緊急時の対応・ルート以東岳まで行かず引き返すか、竜門小屋に宿泊する。
注意箇所・注意点以東の水場がまだ(6/16現在)
必要であれば竜門小屋か狐穴小屋で汲んでから行く。

残雪は竜門手前にありそうだが問題なさそう。
食事【初日】
昼食:竜門小屋
夕食:以東小屋

【二日目】
朝食:以東小屋
昼食:竜門小屋

その他は行動食で対応
計画書の提出先・場所コンパス
山形県警
その他小屋でノンビリする時にベープ&ネット必要か?
シュラフはNANGA 450DXにする。
各装備の充電を忘れない。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 昼ご飯, 夕食, 行動食, 非常食, 飲料, レジャーシート, , ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, カメラ, マット, シュラフ, クッカー類, 火器類, モバイルバッテリー, 各種ケーブル, 虫よけグッズ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/