[山行計画書] 秩父観音霊場_道の駅両神、31番観音院、32番法性寺
(山行種別:ハイキング, エリア:関東)
2023年11月12日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的秩父観音霊場参り
集合場所・時間(1)星野:道の駅ちちぶ0730
→西武新宿駅の西、13番慈眼寺斜向かいの埼玉県秩父地方庁舎を希望。そこに駐車し、道の駅まで歩く予定。1.3km 20分ほど。

(2)駐車地について
32番札所 法性寺から33番方面、長若小学校あたりから探してみると、

下小鹿野グランド(7-11の北側、遍路道から外れるけど、停められると推測)
秩父ふるさと村(ちょっと遍路道から外れすぎかも、停められると推測)
アグリカルチャーセンター(33番にだいぶ近い遍路道沿い、停められるか?)
般若の丘公園(遍路道から外れるかも。休園中らしいので、駐車場は閉鎖かも)

駐車できそうだと思いました。
行動予定
(自由記述)
09:00 道の駅 両神温泉薬師の湯 - 09:04 薬師堂 - 09:15 両神庁舎入口 - 11:45 観音山登山口 - 11:58 鷲窟山観音院 - 12:05 東奥の院 - 12:10 鷲窟山観音院 - 12:17 観音山登山口 - 13:10 栗尾 - 15:50 ポイント
緊急時の対応・ルート大日峠は沢筋が荒れていれば植林地から東側の三角点峰の尾根が使えると推測。しかし、全て植林地ではないため、見極め必要、または役場の東、金園橋あたりの尾根末端まで戻ると登れると考えられる。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/