[山行計画書] 丹沢山(焼山〜姫次〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜大山〜あふり神社)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:丹沢)
2014年04月20日(日帰り)

表示変更:地図を隠す
山行目的前夜泊日帰りでいけないかな
行動予定
(自由記述)
【行】
04:57 新宿
<京王新線・高尾山口行>
05:26 調布
05:30
<京王相模原線 □430円>
05:57 橋本(神奈川県)

06:20 橋本駅北口バス停
 <神奈川中央交通バス 三ヶ木行 □420円>
06:55 三ヶ木
 <神奈川中央交通バス 月夜野行 □560円>
07:17 焼山登山口バス停

 バスの進行方向に100m位進むと焼山と言う標識
 左に折れて進むと舗装も途切れしばらく砂利の林道

07:25 焼山登山口
09:20 焼山 (黍殻山は展望なしなので巻道でもいいかも)
10:10 黍殻避難小屋
11:00 姫次
11:20 原小屋平
12:20 蛭ヶ岳 
13:00 鬼ヶ岩
13:20 休憩所
14:00 丹沢山
14:20 塔の岳

 みやま山荘 宿泊
 素泊まり5500円 夕食1000円  
 朝食500円 お弁当1000円 
 
 夕食 6:00 朝食 6:00 11月〜3月

07:35 塔の岳
08:05 新大日
08:20 書策小屋
08:45 行者ヶ岳
09:00 烏尾山
09:40 三ノ塔
09:55 二ノ塔
10:45 富士見橋
11:05 ヤビツ峠 トイレ・バス停あり
12:20 大山

ヤビツ峠P (W.C.あり バス停あり)
 ↓約50分 道中、富士山が所々で見える
分岐点[大山/下社/ヤビツ峠]
 ↓約10分 
阿夫利神社本社、茶店 (相模湾、遠くに大島、真鶴岬、箱根山、金時山などが見える)
 ↓ スグ
▲大山山頂、1251.7m  大山々頂奥の院 (東京のビル群、横浜のビル群、江の島、相模湾などが見える)
 ↓約1分
トイレの裏側の開けた場所(秩父連山、丹沢山、富士山、愛鷹山、金時山などが見える)

 
伊勢崎
 ロマンスカー
新宿
その他○丹沢山 みやま山荘
 http://miyamasansou.com/

○橋本駅〜三ヶ木 バス時刻表
 http://homepage3.nifty.com/-pastoral-/hashimoto-kita1.htm

○大山あふり神社
 http://www.afuri.or.jp/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/