[山行計画書] 西穂高岳独標
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2023年12月02日 ~ 2023年12月03日

表示変更:地図を隠す

山行目的本格雪山始め
集合場所・時間甲府 6:00 → 9:15 新穂高 → 9:30 新穂高温泉駅 → 10:00 西穂高口駅

新穂高ロープウェイ
https://shinhotaka-ropeway.jp/price/
最終 16:15
行動予定
(自由記述)
西穂高口 10:30 → 12:29 西穂山荘13:29 → 13:59 丸山 → 14:16 西穂山荘 (1泊)
西穂山荘 06:30 → 07:00 丸山 → 08:29 独標 → 09:20 丸山 → 09:37 西穂山荘 → 11:04 西穂高口
(コースタイムの1.5倍)
緊急時の対応・ルート往路を戻る
注意箇所・注意点防寒・強風・滑落(西穂丸山~西穂独標の間)
食事各自:朝食(2) / 行動食(2)
共同:夕食 (鍋2人分・NFが用意)
その他日の出 6:43/ 日の入 16:40
https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/2023/s2212.html

西穂山荘 http://www.nishiho.com/syukuhaku.htm

天気予報 https://www.mountain-forecast.com/peaks/Hotakadake/forecasts/3190
(西穂独標は標高2701m)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品ハードシェル上下, 手袋(2), アウター手袋(2), 靴下(2), ゲイター, 防寒着, ネックウォーマー, バラクラバ(2), 帽子(2), 靴用ホッカイロ(3), ホッカイロ(4), 着替え用アンダー, 冬靴, 予備靴ひも, ザック, アイゼン, ピッケル, ピッケルバンド, ワカン, 朝食(2), 行動食(2), 非常食(最低700kcal), 飲料, 行動用水筒, サーモス, ライター, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, ゴーグル, 曇り止め, ビーコン, スコップ, タオル, ナイフ, カメラ(任意), 冬用シュラフ, 冬用スリーピングマット, シュラフカバー, ダウン上下, 象足, テントシューズカバー(任意), 食器, プラティパス(2ℓ分), 靴入れビニール袋(2), 45Lビニール袋(荷物外置き用), 新聞紙(靴乾燥用), ストック, 雪落とし用たわし, ヘルメット, ツェルト
共同装備品【NF】雪袋(雪集め), 2人用テント, テント内マット, スノーアンカー, ガス缶(230g), バーナー, , 予備ランタン, 【HH】, ランタン, 予備ガス缶(110g), 予備コッヘル(湯沸かし用), 予備バーナー


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/