[山行計画書] 京都一周トレイル東山コース。
(山行種別:ハイキング, エリア:京都・北摂)
2024年04月02日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間自宅1:15出発、伏見稲荷5:00前到着(休憩30分含む)。

伏見稲荷大社駐車場、5:00から22:00
京都府京都市伏見区深草藪之内町61。

https://maps.app.goo.gl/jfDPWrcU9QUri9pt7?g_st=ic

ケーブル比叡駅時刻表
各時9時から15分、45分の運行。最終は16時45分。
八瀬駅から伏見稲荷駅まで乗り換え含めて1時間弱。
行動予定
(自由記述)
「公式コースタイム」
京阪伏見稲荷駅5:30
稲荷山四つ辻6:10
剣神社6:45
国道1号横断地下道7:35
東山山頂公園8:35
蹴上9:15
計3時間45分

蹴上9:15
七福思案処10:00
大文字四辻11:05
浄土寺橋(今出川北白川交差点)12:15
一乗寺林道終点13:40
石鳥居14:40
ケーブル比叡駅16:15 (注意)最終16:45
計7時間

合計10時間45分

最終に間に合わなかった場合、西山峠経由で八瀬駅に下山。1時間45分。
緊急時の対応・ルート12:15タイムリミットで、浄土橋(今出川北白川交差点)から出町柳駅でエスケープ。
注意箇所・注意点【利用時のマナーに関するお願い】道標No.33-1~38周辺(日向大神宮)
その他東山コース公式紹介
https://ja.kyoto.travel/tourism/article/trail/higashiyama.php?ssp=1&darkschemeovr=1&setlang=ja-JP&safesearch=moderate

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品トレランシューズ。
共同装備品ポルのクレート、マナーパンツ。


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/