[山行計画書] 天狗岳 黒百合平テント泊 天狗の奥庭 稲子湯 北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅↑小海駅前バス停↓
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:八ヶ岳・蓼科)
2024年01月12日 ~ 2024年01月13日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間行き
09:07着 茅野駅 あずさ
09:20発 茅野駅前バス停 アルピコ交通バス
10:19着 北八ヶ岳ロープウェイ前バス停
10:40発 北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅
10:50着 北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
https://www.alpico.co.jp/traffic/local/suwa/

帰り
14:05着 小海リエックスバス停
14:35着 小海駅前バス停
14:53発 小海駅 小海線
https://www.koumi-town.jp/office2/archives/tourism/jikokuhyou/post-813.html
・帰りはGPSログに無いが
 稲子湯から小海リエックスのバス停まで歩く5.4キロ70分位
行動予定
(自由記述)
■1日目
北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅 10:51 - 11:14 五辻 - 11:18 五辻(東屋) - 11:35 出逢の辻 - 11:47 オトギリ平 11:49 - 12:00 大石峠 - 12:08 茶水の池 12:10 - 12:12 麦草峠 12:13 - 12:24 麦草山 12:25 - 12:49 丸山 12:53 - 13:01 高見石小屋 13:02 - 13:47 中山展望台 13:48 - 13:51 中山 - 13:58 中山分岐 - 14:03 見晴らし台 - 14:10 黒百合ヒュッテ 14:49 - 14:52 中山峠 - 15:18 天狗岳分岐 15:19 - 15:24 天狗の鼻 15:27 - 15:29 東天狗岳 15:39 - 15:42 天狗の鼻 15:45 - 15:48 天狗岳分岐 15:49 - 16:13 中山峠 - 16:16 黒百合ヒュッテ
■2日目
黒百合ヒュッテ 08:34 - 08:53 天狗の奥庭 08:56 - 09:07 黒百合ヒュッテ 09:12 - 09:17 中山峠 09:26 - 09:37 中山峠・みどり池まで40分道標 - 10:06 中山峠・本沢温泉分岐 - 10:10 ミドリ池 - 10:24 こまどり沢看板 10:25 - 10:29 こまどり沢水場 10:30 - 10:54 ミドリ池入口 - 11:02 稲子湯旅館
注意箇所・注意点・北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅~麦草峠
 雪が少ない
・麦草峠~中山峠
 丸山の登りから少し雪がある
・中山峠~東天狗岳
 2500m過ぎから10本爪アイゼンを付ける
・中山峠~稲子湯
 中山峠から下り10分程10本爪アイゼンを付ける
 
その他・黒百合ヒュッテ
 テント泊 1人1張り \1500
 缶ビール350ml \600
 水2Lペットボトル \1000
 融雪が面倒なので小屋で水を購入
・小海リエックススキー場
 缶ビール350ml \300

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品Tシャツ, タイツ, ズボン, 靴下, 手袋, フリース, 雨具, スパッツ, バイザー, 帽子, 着替え, ザック, サブザック, 行動食, 非常食, 調理用食材, 飲料, EPIガス, コンロ, コッヘル, 地図, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, ロールペーパー, 山岳保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, トレッキングポール, カメラ, シェルター, シュラフ, シュラフカバー, エアマット, 10本爪アイゼン, チェーンスパイク(使用せず), 浄水器, 熊鈴, 靴 Mammut Kento Guide High GTX


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/