[山行計画書] 【伊豆三山】城山・葛城山・発端丈山(電車・バス)
(山行種別:ハイキング, エリア:伊豆・愛鷹)
2024年01月19日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間【往路】
船橋-戸塚 5:52-7:00 総武快速線・横須賀線
戸塚-熱海 7:09-8:19 東海道線
熱海-三島 8:23-8:36 東海道線
東京-三島 乗車券2,310円

三島-大仁 8:47-9:16 伊豆箱根鉄道 490円

【復路】
長浜-沼津駅 13:59-14:37 東海バス 950円

沼津-熱海 14:55-15:14 東海道線
熱海-戸塚 15:26-16:41 東海道線
戸塚-船橋 16:42-17:52 横須賀線
沼津-東京 乗車券2,310円
行動予定
(自由記述)
大仁駅 09:18 - 09:44 城山登山口 09:45 - 10:15 城山峠 10:16 - 10:28 城山 10:32 - 10:44 城山峠 - 10:56 林道峠広場 - 11:12 葛城山背面登山口 11:13 - 11:35 さえずりの丘展望台 11:36 - 11:41 葛城山 11:59 - 12:18 かつらぎ山山頂登り口 12:19 - 12:25 長瀬バス停分岐 - 12:31 葛城山分岐 12:32 - 12:51 益山寺分岐 - 12:55 四等三角点本洞 - 13:07 発端丈山 13:08 - 13:15 三津北口分岐 - 13:22 三津展望台 13:23 - 13:35 長浜三津分岐点 - 13:40 発端丈山見晴台 - 13:48 長浜バス停
注意箇所・注意点後述の葛城山付近を除けば急登のない歩きやすい登山道。葛城山背面登山口からの登山道は地理院地図に載っておらず、すごい急登で鎖やロープの類が一切ありません。下りには使いたくない(下りの人もいたけれど)。葛城山からの下りも、ハイキングコースの表示があるわりにはあまり整備されている感じではありません。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/