[山行計画書] 北岳
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
2024年01月26日 ~ 2024年01月28日 [予備日:1日]

表示変更:地図を隠す

山行目的山登り
行動予定1日目
奈良田温泉 06:00 - 06:04 奈良田バス停 - 06:10 奈良田湖 - 06:18 笹山ダイレクト尾根取付き - 10:41 水場分岐 - 16:53 笹山 (1泊)

2日目
笹山 04:00 - 05:34 白河内岳 - 06:12 大籠岳 - 08:04 広河内岳 - 08:26 大門沢下降点 - 09:18 農鳥岳 - 09:54 西農鳥岳 - 10:31 農鳥小屋 - 12:09 間ノ岳 - 12:50 中白根山 - 13:15 北岳山荘 - 14:07 吊尾根分岐 - 14:29 北岳 - 14:41 吊尾根分岐 - 15:05 八本歯ノコル - 15:51 ボーコン沢ノ頭 (1泊)

3日目
ボーコン沢ノ頭 08:00 - 09:05 城峰 - 09:45 池山御池小屋 - 11:27 歩き沢橋 - 11:57 野呂川林道 - 12:07 野呂川発電所 - 13:22 カッパ沢出合 - 14:32 第一発電所 - 15:09 奈良田温泉
緊急時の対応・ルート農鳥小屋、北岳山荘、各冬季小屋利用。
笹山山頂、農鳥山頂、天気予報再確認必須。
注意箇所・注意点笹山〜広河内岳、ブラックスタート、未踏区間。
農鳥〜西農鳥付近、アイゼンワーク等注意。
北岳、直登か西に巻くか、見極め。
食事朝 ラーメン3食
昼 柿ピー、ちーかま、ようかん 4セット
夜 スープパスタ2食、鳥塩おじや
つまみ チョコ4p ナッツ&レーズン、ビーフジャーキー

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, 長袖インナー, アクティブインサレーション, ハードシェル上下, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, アウター手袋, 予備手袋, 防寒着(全身), ゲイター, バラクラバ, 着替え, , 予備靴ひも, ザック, ザックカバー, サブザック, アイゼン, 軽アイゼン, ピッケル, スノーシュー, トレッキングポール, ビーコン, スコップ, ゾンデ, 調理用食材, 行動食, 非常食, 飲料, , 水筒(保温性), ナルゲンボトル, ビニール袋, バーナー, コッヘル, 予備燃料, ライター, マッチ, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, モバイルバッテリー, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 日焼け止め, ロールペーパー, 山財布, 携帯, 時計, サングラス, ゴーグル, タオル, テント, ポール, 竹ペグ, テントマット, 椅子, テーブル, ランタン, シュラフ, シュラフカバー, シュラフマット, ナイフ, 温度計, 予備たばことライター, 歯磨きセット


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/