[山行計画書] 七七頭ヶ岳
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:近畿)
2024年03月10日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

行動予定 駐車スペース 08:00 - 08:02 七七頭ヶ岳上丹生登山口 - 09:56 七七頭ヶ岳 - 11:00 七七頭ヶ岳上丹生登山口 - 11:02 駐車スペース
注意箇所・注意点
利用交通機関:
自家用車
○七七頭ヶ岳上丹生登山口
★クルマ
・登山口近くに架かる八田部橋は車両通行止
 橋の手前、県道285号側に駐車地あり
・トイレなし、5,〜6台くらい停められる
★公共交通機関
・余呉バス 丹生線、上丹生下車
 http://yogobus.jp/scheduled-bus/tametable/

○ 大久保のセツブンソウ自生地
・長尾護国寺参拝者用駐車場
 無料、お寺にトイレあり
 すれ違い困難な急坂を通る必要あり
 距離は短いけどハードル高い駐車場
・JR近江長岡駅より
 近江バス曲谷行き乗車、大久保下車
 http://www.za.ztv.ne.jp/nagaoji/access/index.html
 
○林蔵坊
・林蔵坊には駐車場がない
 枝折(しおり)集落の入り口右手にある
「林蔵坊臨時駐車場」無料、トイレなし
 (金網フェンスで囲まれた広場)
・枝折にある天神水にも駐車場あり
 無料4台くらい、トイレあり

セツブンソウ開花 2月下旬から

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/