[山行計画書] 三つ峠 四十八滝
(山行種別:アイスクライミング, エリア:富士・御坂)
2024年02月25日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的アイスクライミング
集合場所・時間豊橋 道の駅4時
浜松 城戸家5時
行動予定
(自由記述)
宝鉱山バス停 07:30-> 08:15北口登山口->09:00大幡川四十八滝沢 -> 12:15白龍の滝 15:30-> 16:30大幡川四十八滝沢 -> 17:00宝鉱山バス停
緊急時の対応・ルート北口登山道から下山。
または懸垂下降にて下山。
注意箇所・注意点薄氷踏み抜きや支点の崩壊
北口登山道登下降での滑落
低体温症や凍傷
食事行動食各自
飲み物各自
その他リーダー 渡邊
サブリーダー 城戸

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 

個人装備品ゴーグルまたはサングラス, ヘルメット, アックス2本, アイゼン(アイス用または縦走用12本爪), ハーネス, 環付きカラビナ2枚, ビレイデバイス, エイト環(懸垂用)ロープが濡れるとATCはロックして使えない為。無ければカラビナ2枚で代用可能。, ヌンチャク3本, シュリンゲ 長2本 短2本, カラビナ4枚, インナー上下, ミドル上下, アウター上下(カッパ、ヤッケ、オーバーパンツなど), 目出し帽, 冬靴, 靴下, 手袋アウターとインナー, 行動食, テルモス, ツエルト, エマージェンシーセット, 予備靴下, 予備手袋, 携帯電話, 財布
共同装備品ダブルロープ50メートル 城戸 鳴澤, アイススクリュー 城戸5 渡邊2
装備備考車 日産エックストレイル岡崎ナンバー赤 鈴木


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/