[山行計画書] 大佐飛山・男鹿岳スノトレ(黒滝大佐飛新登山口in/out)
(山行種別:雪山ハイキング, エリア:日光・那須・筑波)
2024年02月17日 ~ 2024年02月18日

表示変更:地図を隠す

山行目的スノートレッキング(縦走)
集合場所・時間前夜、最寄りコンビニ(セブンイレブン那須塩原木綿畑店)まで乗りつけ、車中泊。当日朝、セブン3:00出発で、黒滝大佐飛新登山口まで乗りつけ。
※百村愛宕神社を目指し、そこから先は「山と高原地図」を頼りに、木俣巻川林道へ分け入っていく。2駆スタッドレスで侵入無理そうなら、大巻川が二股になる手前の水道施設近くで停車し、そこから直登も。
※木俣巻川林道の開通確認先は那須塩原市 産業観光部 農林整備課 林務係(0287-62-7148)
行動予定1日目
黒滝大佐飛新登山口 04:00 - 05:17 三石山 05:27 - 06:10 サル山 - 06:47 山藤山 - 07:33 黒滝山 07:43 - 12:23 瓢箪峠 12:33 - 13:09 男鹿岳取付 - 13:36 女鹿岳 - 13:56 男鹿岳 14:26 - 14:42 女鹿岳 - 14:57 男鹿岳取付 - 15:36 瓢箪峠 - 17:16 ポイント (1泊)

2日目
ポイント 07:00 - 09:10 黒滝山 09:20 - 09:52 山藤山 - 10:17 サル山 - 10:41 三石山 - 11:06 百村山 11:16 - 11:40 黒滝大佐飛新登山口
行動予定
(自由記述)
※コースタイム×0.9を基本に、同コースを歩いた他人レポから推計
<Day1>
04:00 黒滝大佐飛新登山口 - 05:17 三石山 05:27 - 06:10 サル山 - 06:47 山藤山 - 07:33 黒滝山 07:45 - 09:15 大長山 09:20 - 10:20 大佐飛山【テント設営】11:20 - 12:23 瓢箪峠 12:33 - 13:09 男鹿岳取付 - 13:36 女鹿岳 - 13:56 男鹿岳 14:26 - 14:42 女鹿岳 - 14:57 男鹿岳取付 - 15:36 瓢箪峠 - 17:16 大佐飛山 (テン泊)

<Day2>
07:00 大佐飛山【テント撤収】- 08:00 大長山 - 09:10 黒滝山 09:20 - 09:52 山藤山 - 10:17 サル山 - 10:41 三石山 - 11:06 百村山 11:16 - 11:40 黒滝大佐飛新登山口

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/