[山行計画書] 初狩駅〜大月駅
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:奥多摩・高尾)
2024年03月20日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的トレーニング
集合場所・時間07:50 初狩駅
行動予定
(自由記述)
08:10 初狩駅 - 08:49 登山道入口 08:59 - 10:30 高川山 10:50 - 11:42 馬頭観音 11:52 - 12:24 天神峠(尾曽後峠) 12:34 - 14:05 むすび山 14:15 - 14:54 大月駅
緊急時の対応・ルートコースの位置によって引き返すか進むか判断
注意箇所・注意点山頂周辺は急斜面なので、特に下りは注意する。必要に応じて補助ロープを使用する。体力に応じて荷物の量を加減する。装備の持ちすぎに注意。共同装備無しで5kg以上だったら持ちすぎ。
食事各自行動食と昼食を持ってくる。昼食は20分程度、火は使わないので、温かいものを食べたければサーモスにお湯を入れて持ってくる。
その他下山後は大月駅前で反省会をしてもいいし、疲れていたらそのまま帰ってもよい。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品飲料水(1.5リットル程度), 昼食・行動食・非常食(各1), レインウェア, 登山靴, 防寒具(ダウンジャケット, フリースなど), 帽子, 手袋, ヘッドライト(替えの電池), ザックカバー, レジャーシート, コンパス, ストック, 保険証, スマートフォン, モバイルバッテリーと充電ケーブル, 筆記用具
共同装備品補助ロープ, スリング, カラビナ, ファーストエイドキット


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/