[山行計画書] 乗鞍岳
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2024年03月23日 ~ 2024年03月24日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間乗鞍スキー場からリフト3本乗り継いで、かもしかリフト最上部から登山開始。
下山は、ゲレンデの端を歩いて、休暇村乗鞍高原の駐車場(バス停)まで。
行動予定
(自由記述)
■1日目
かもしかリフト最上部(ツアーコース開始点) 12:44 - 14:30 ツアーコース終点 - 15:13 位ヶ原山荘
■2日目
位ヶ原山荘 06:30 - 08:14 肩ノ小屋 - 08:32 剣ヶ峰口 - 09:19 朝日岳(乗鞍) 09:29 - 09:37 蚕玉岳(乗鞍) - 09:43 乗鞍岳頂上小屋 - 09:51 乗鞍岳 10:03 - 10:07 乗鞍岳頂上小屋 10:09 - 10:14 蚕玉岳(乗鞍) 10:15 - 10:27 朝日岳(乗鞍) 10:28 - 11:32 ツアーコース終点 11:42 - 12:13 かもしかリフト最上部(ツアーコース開始点) 12:14 - 13:13 乗鞍高原 第7 駐車場
8名パーティのため、ゆっくりペースで行動
注意箇所・注意点山頂からのトラバース下山は雪崩注意(前後と間隔を開け、上部の斜面の状況を視界に入れながら歩行する)トラバース途中、固い雪の所があり、滑落注意(しっかりアイゼンの歯を立てること)。

剣が峰口より下の歩行は、アイゼンの場合、踏み抜き注意。(アイゼン装着かわかん装着か、判断が難しいところ)
その他松本駅〜新島々:片道710円
新島々〜乗鞍スキー場・休暇村:アルピコ交通バス 2700円(往復)
往路のリフト600円×3本
位ヶ原山荘 10500円(1泊2食)
休暇村乗鞍高原の日帰り温泉:800円(12時から15時)



氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/