[山行計画書] 大人の修学旅行 えぇ〜っと 5回目? ( 案 )
(山行種別:キャンプ等、その他, エリア:九州・沖縄)
2017年09月02日 ~ 2017年09月03日

表示変更:地図を隠す

山行目的わいわいがやがや ぐいぐいと!
集合場所・時間 ◇◇ 先ずは 集合場所までの配車 ◇◇
  ミスチル号   校長先生
  クロちゃん号  クロちゃん ちゃんふうさん つねさん
  マルテン号   まるてんさん カフェモカさん
  ゆかりん号   ゆかちゃん
  石ころ号    solさん 石ころ 石けり
  やまゆ号     親子3人
-------------------------------------------------------------------------------

【1日目】
    9:00 平戸瀬戸市場 集合&買い物
         
   10:00 2組に分かれ(釣り鯛組・歩き隊組) スタート

■ 釣り鯛組 (校長、クロちゃん、石けり、どなたか?)
  釣り場、壱部浦港周辺を予定、
    駐車スペース、トイレあり  
    魚種 キス、アラカブ、アジ、その他青物
       青虫で投げ釣り、ルアー釣り 

■ 歩き隊組(solさん、ちゃんさん、つねさん、石ころ、ゆかりん、どなたか?)
   

■ 華族で来るっ帯組(まゆみちゃん家族)
  -------------------------------------------------------------------------
 ◇◇ 集合後の配車 ◇◇
  釣り鯛組: クロちゃん号、ミスチル号
  歩き隊組: 石ころ号、ゆかちゃん号
  華族で来るっ帯組 : やまゆ号
---------------------------------------------------------------------------

■■【最終到着点】何れの組も 16:00迄に御崎(みさき)野営場へ■■

(平戸市のホームページ中ほど 御崎野営場の欄をご覧下さい) 
 http://www.city.hirado.nagasaki.jp/kurashi/gyosei/city/facilities/fct07.html
     テント1張り ¥540   入営料 ¥210/人  
       ↓    ↓
          宴会場・旅籠 設営
           ↓    ↓
       17:00 乾杯!!  あとはどうにか きゃぁ〜なろだい?
----------------------------------------------------------------------------
【2日目】
   ゆっくり起床     朝食     撤収

8:30 出発 大バエ灯台やサンセットウェイを満喫しながら生月大橋方面へ 
    http://www.threetroy.com/d-road/Part6.html 

10:00 道の駅生月大橋 トイレ休憩 お土産物色(30分)   

10:30〜 ◇ 全員で安満岳 又は 登山口付近の展望所散策 
       ( 行動予定に詳細 )

14:00 どっかでお風呂(旗松亭12:00〜〇、蘭風15:00〜× 海上ホテル15:00〜×)

15:00   解散・・平戸瀬戸市場(お土産・トイレ)

※1日目温泉タイムはカットしました。
 前日or当日朝に、2日分洗って来て下さい(笑)。 但し、御崎野営場に水シャワー有    
行動予定
(自由記述)
1日目
■ 釣り鯛組 (詳細 上記)

■ 山歩き隊組
  1日目 志々岐山コースを山歩き隊組全員で・・
      下山後シレーっと♨浸ってくるw

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2日目  全員で 安満岳登山 又は 登山口付近の展望所散策
 ( 上の地理院地形図を拡大して 安満岳付近を参照ください )

 ◆1 準ヘタレ隊(solさん、どなた、     )が出発
    安満(ヤスマン)岳旧参道口(白山比賣(ハクサンヒメ)神社鳥居)より登山〜↝安満岳山頂(ヘタレ隊と合流)〜↝一緒に安満岳登山口へ下山
    
    他の人は 💨🚗↝15分移動〜↝
   
 ◆2 ヘタレ隊(どなた、 どなた        )
    安満岳登山口から登山〜↝山頂で準ヘタレ隊と合流後〜↝一緒に安満岳登山口へ下山
    
 ◆3 ゲロゲロ隊(どなた、どなた、        )
    鯛の鼻展望所付近(登山口〜車で3分)で待機w

14:00 どっかで ♨♨
15:00 平戸瀬戸市場 にて 解散
食事1日目
お昼 → 各自
【夜の宴会】 飲み物 → 各自 + α 、差入れ有れば なおβ
□ちゃんふー : たこ焼き作ろうかなーっと♪
□クロちゃん:米、天ぷら粉、ソーメン、つゆ
      ゴマドレッシング、カレー粉 
      使いかけの、おたふくソース、ビーフン、
      ケチャップ、マヨネーズ、わさび、
      刺身醤油、パンケーキの素、
      メープルシロップ(30日追加)

□石けり:餃子(小サイズ、一人10個ほど)たれ、ラー油
□石ころ:BBQの食材を事前&平戸瀬戸市場にて調達(皆さん手伝ってねぇ〜)
□mscl:期限ギリギリの天かす、カープソース、青のり



2日目
朝食→どうしましょう???
昼食→各自(どっかの コンビニとかで)
計画書の提出先・場所【平戸市役所 生月支所】 テン場入営許可手続き(校長先生宜しくお願いします)
              翌日 許可書返却
            大人12人 テント7張
その他クロちゃん→エプロン(゚д゚)!
      キス釣り用の釣竿3本、リール3個  キス仕掛3   
mscl→ 釣竿1本、リール1個 釣り用のクーラー 

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

個人装備品椅子, テント, シュラフ類, ランタン・ヘッデン・・宴会時は持ち寄り願います
共同装備品タープ大:(つねさん ) タープ小:(ちゃんふうさん)(石ころ)
テーブル:(ちゃんふうさん)(校長)(石ころ)
クーラーbox:(石ころ)(ゆかちゃん)(まるモカさん)
包丁・まな板:(校長)(石けり)
食器洗剤・スポンジ:(校長)
フライパン:(石けり)(クロちゃん)
鍋:(クロちゃん)(石けり)
水入れbox:10L(石ころ)3L(solさん)
カセットコンロ:(クロちゃん)(石ころ)
ブルーシート≒5畳:(石ころ)
BBQ台:(クロちゃん)(校長)(石ころ)
焚火台:まるモカご夫妻


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/