行動予定 | 1日目 瑞牆山荘 10:15 - 11:21 富士見平小屋 - 12:14 鷹見岩分岐 - 12:18 大日小屋 - 13:02 大日岩 - 14:03 砂払ノ頭 - 14:47 金峰山 (2595m) - 15:41 朝日岳 (2576m) - 16:05 朝日峠 - 16:32 大弛峠 - 16:34 大弛小屋 (1泊)
2日目 大弛小屋 03:00 - 03:55 国師ケ岳 (2592m) - 04:01 天狗尾根分岐 - 05:17 国師ノタル - 06:00 東梓 - 06:33 両門ノ頭 - 07:16 富士見 - 07:58 水師 - 08:12 水源分岐 - 08:41 甲武信ヶ岳 - 08:55 甲武信小屋 - 09:20 木賊山 (2468m) - 09:25 徳ちゃん新道分岐 - 10:38 新道分岐 - 12:12 西沢山荘 - 12:21 ねとりインフォメーション - 12:43 西沢渓谷入口
| 緊急時の対応・ルート | ■エスケープルート:瑞牆山荘に下山(大弛小屋から瑞牆山荘まで約5時間) ■現地警察:甲府警察署 山梨県甲府市中央1-10-1 TEL:055-232-0110 ■現地病院:山梨県立中央病院 山梨県甲府市富士見1-1-1 TEL:055-253-7111 | その他 | ■大弛小屋 TEL:090-7605-8549 ■日の出/日の入り 日の出4:33/日の入り18:52 (2024/05/12 金峰山) |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ■携行食料:1泊2日分+行動食2日分, ■携行装備:ザック/ザックカバー/登山靴/メイン/フライ/ポール/ペグ/ガス缶/ヘッド/コッヘル/着火剤/ プラティパス/銀マット/シュラフ/シュラフカバー/雨具/手袋/山ズボン/Tシャツ/毛シャツ上下/ 毛靴下/防寒具上下/帽子/タオル/ヘッドライト/スペア電池/登山届/地図コピー/山域資料/ コンパス/スマホ/モバイルバッテリー/カメラ/日焼け止め/ローぺ/テーピング/絆創膏/常備薬/ 保険証/ビバークシート/替え紐/着替え |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|