[山行計画書] 白峰三山
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
2017年08月25日 ~ 2017年08月28日

表示変更:地図を隠す

山行目的農鳥が呼んでいる〜
集合場所・時間行 7:18  京都発  → 7:52 名古屋 新幹線のぞみ208
  8:00  名古屋発 → 9:53 塩尻 しなの3
  10:02 塩尻発  → 11:05 甲府 あづさ12
  12:05 甲府発  → 13:58 広河原 (南口6番乗り場)1950円
  
帰 15:30 奈良田発 → 16:15 広河原 1030円
  16:40 広河原発 → 18:30 甲府着 1950円
  19:36 甲府   → 20:32 塩尻  あずさ29
  20:41 塩尻   → 22:34 名古屋 しなの26
  22:42 名古屋  → 23:17 京都
行動予定
(自由記述)
【1】14:30 広河原 - 14:55 1660m地点 - 17:05 白根御池(泊)
【2】03:00 白根御池 - 05:30 小太郎尾根分岐 - 06:00 北岳肩ノ小屋 - 06:20 両俣小屋分岐 - 06:50 北岳 - 07:05 吊尾根分岐 - 07:45 北岳山荘 - 08:25 中白根山 - 09:25 間ノ岳 - 09:55 三峰岳 - 10:55 三国平 - 11:25 熊の平小屋 - 12:55 竜尾見晴 - 13:15 新蛇抜山山頂下 - 14:30 北荒川岳 - 15:10 肩の広場 - 15:15 肩の広場 - 16:25 北俣岳分岐 - 16:50 北俣岳 - 17:35 2754m地点 - 18:30 蝙蝠岳(泊)
【3】05:00 蝙蝠岳 - 05:45 2754m地点 - 06:40 北俣岳 - 07:10 北俣岳分岐 - 08:00 肩の広場 - 08:05 肩の広場 - 08:45 北荒川岳 - 09:45 新蛇抜山山頂下 - 10:05 竜尾見晴 - 11:25 熊の平小屋 - 12:10 三国平 - 14:25 農鳥小屋(泊)
【4】03:00 農鳥小屋 - 04:10 西農鳥岳 - 05:00 農鳥岳 - 05:40 大門沢下降点 - 06:20 ゴーロ帯上端の広場 - 07:10 2139m地点 - 08:10 大門沢小屋 - 09:10 峠 - 09:50 大古森沢 - 10:40 大門沢登山道入口 - 11:10 奈良田第一発電所
緊急時の対応・ルート蝙蝠岳断念
注意箇所・注意点農鳥のおっちゃん
食事〔襦Ъ炊
朝:自炊(にゅう麺) 
 昼:熊の平小屋にてラーメン\700 
 夜:自炊(○○ライス)         ※要branch(パン)
D:自炊(にゅう麺) 
 昼:熊の平小屋にてカレー\700 
 夜:自炊(パスタ&パン)
つ:自炊(力汁) 
 昼: 奈良田温泉にて  ※要ブランチ(行動食)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品三脚・望遠レンズ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/