[山行計画書] 僧ヶ岳から毛勝山
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:剱・立山)
2024年04月27日 ~ 2024年04月28日 [予備日:1日]

表示変更:地図を隠す

行動予定
(自由記述)
3:30片貝第二発電所282m 4:50僧ヶ岳登山口720m 7:20成谷山1600m 8:40僧ヶ岳1855m 9:30北駒ヶ岳1914m 10:20越中駒ヶ岳2002m 13:00赤倉の頭1801m 14:30滝倉山2029m 15:00サンナビキ山1949m 15:30滝倉山(泊)
4:30滝倉山CS 6:00ウドノ頭1967m 6:40平杭乗越 7:40西谷ノ頭1922m 10:40毛勝山2414m 13:00板菱1058m 14:20片貝山荘 15:10片貝第二発電所
緊急時の対応・ルート赤倉尾根(1801ピークから東又谷に伸びる尾根)を下山

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, 長袖インナー, ハードシェル, タイツ, ズボン, 靴下, 予備靴下, グローブ, アウター手袋, 予備手袋, 防寒着, 雨具, ゲイター, バラクラバ, 帽子, 着替え, , アイゼン, ピッケル, スコップ, 行動食, 非常食, 飲料, 水筒(保温性), 食器, ライター, 地図, コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ナイフ, ポール, シュラフ, ヘルメット, ハーネス, カラビナ, スリング, テントマット, モバイルバッテリー, 充電コード
共同装備品テント, マット, ロープ, 調理用食材, 調味料, ジェットボイル, ガス, ランタン, ブラシ, お玉


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/