[山行計画書] 鳥海山スキー「湯ノ台から伏拝岳往復」
(山行種別:山滑走, エリア:鳥海山)
2024年04月28日 ~ 2024年04月29日

表示変更:地図を隠す

山行目的スキー縦走
集合場所・時間月山スキー場 10時発→鳥海山 荒木橋駐車場12時着
行動予定1日目
鶴間池入口 12:30 - 16:30 ポイント (1泊)

2日目
ポイント 07:00 - 13:00 ゴール地点
行動予定
(自由記述)
一日目:鳥海山 荒木橋駐車場12時着
→滝の小屋 15時半着
二日目:滝の小屋7時発→伏拝岳9時半着→滝の小屋10時半着→滝の小屋11時発→12時半駐車場着→13時帰途開始→15時半北上西インター着
緊急時の対応・ルート北上山岳会:理事:及川秀明090-1377-8688
食事夕食:遠藤・明日香
計画書の提出先・場所北上山岳会 山形県警
その他松澤節夫氏著書「東北の山スキー特選ガイド「鳥海山ε鬟梁罎ら伏拝岳往復」の記載ルート。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 
 

個人装備品ハードシェル, ズボン, アウター手袋, 予備手袋, 防寒着, バラクラバ, 日よけ帽子, 毛帽子, ブーツ, ビーコン, スコップ, プローブ, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, (携帯)筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, モバイル充電器, サングラス, ツェルト, ストック, シール, テルモス, シェラフカバー, 食器, プラティパス, カイロ, クトー(あれば)アイゼン, ピッケル, サブザック(あれば)
共同装備品ガス小2缶, ガスヘッド2, ロウト, 濾し器, シールワックス, ワックス, 工具, ツェルト
装備備考滝の小屋も毛布.・鍋使用可、シェラフカバーで衛生的に使用。


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/