[山行計画書] 大島・三原山
(山行種別:ハイキング, エリア:関東)
2013年03月03日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的ゴジラ岩を見に行く!椿まつりも
集合場所・時間21:00 竹芝桟橋集合
行動予定
(自由記述)
3/2
22:00 竹芝桟橋
<大型旅客船かめりあ丸 特一等室9690円/人 繁忙期ネット割15%オフ>

3/3
 06:00 大島 岡田港(基本的に深夜便は岡田港につくらしい)

 <接続バス 三原山温泉行>

 06:30 三原山温泉バス停
 06:45 大島温泉ホテル トイレとか
 08:00 大島温泉ホテルコース分岐点
 09:00 火口一周遊歩道 三原新山764m 剣ヶ峰
 10:00 火口展望台 三原神社
 11:00 大島温泉ホテルコース分岐 テキサスルート方面へ
 12:30 大島公園 8km

 大島公園 椿まつり

13:20 大島公園
 <バス>
13:35 岡田港
13:53 元町港 

 御神火温泉(元町港から1kmくらい)

15:20 元町港 or 岡田港 
(朝8:30に問い合わせるとわかる)
<ジェット船 6300円/人 繁忙期ネット割15%オフ>
17:35 竹芝桟橋
注意箇所・注意点◆火山一周遊歩道:火口を一周するいわゆる「お鉢めぐり」コース。地面からの熱を感じながら生れた火山の姿を眺める、迫力の自然アトラクションです。

◆テキサスコース:裏砂漠を横目に東側の海岸に抜けるスリリングコースです。迷いやすいエリアなので事前の情報収集と、できればガイドを依頼するなど、事前準備をしっかりして挑みましょう。
その他大島三原山はハワイのキラウェア火山・イタリアのストロンボリー火山と共に世界三大流動性火山とされています。吹き上がる火柱や火映は昔から御神火様とあがめられています。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/