[山行計画書] 遥かなる平ヶ岳へ 景鶴山、赤倉岳
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:尾瀬・奥利根)
2024年04月25日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間沼田駅もしくは上毛高原からバス鎌田でトイレ休憩あり
バス時刻
https://kan-etsu.net/pages/22/
戸倉⇄鳩待峠 乗合タクシー1300円 4/19〜
行動予定
(自由記述)
■1日目
戸倉(鳩待峠行バス連絡所) 09:33 - 11:05 津奈木橋 - 12:00 鳩待峠 12:15 - 13:12 山ノ鼻 - 14:43 猫又川三沢合流地点 14:48 - 14:52 二俣尾根取付き点 - 16:41 スズヶ峰山頂下
■2日目
スズヶ峰山頂下 05:32 - 05:39 スズヶ峰 - 06:39 ジャンクション・ピーク - 07:23 白沢山 - 08:28 平ヶ岳 08:30 - 08:50 大バケ沢源頭湿原 09:01 - 10:25 ジャンクション・ピーク - 12:04 景鶴山 12:15 - 14:03 ジャンクション・ピークからススヶ峰展望地点 14:10 - 14:49 スズヶ峰 - 14:53 スズヶ峰山頂下
■3日目
スズヶ峰山頂下 06:50 - 07:48 赤倉岳 07:50 - 08:50 スズヶ峰山頂下 09:00 - 09:55 二俣尾根取付点 10:10 - 11:30 山ノ鼻 11:35 - 12:55 鳩待峠
ルートは一部手入力です
注意箇所・注意点・雪が丁度良く締まりツボ足かアイゼン歩行のみワカン使用せず
・気温上がって雪腐れてくると少し沈む三日目の雨でより雪解け進んでいて歩き辛くなっていた
※スズヶ峰 山と高原地図2011年版だとススヶ峰の表記

《戸倉→鳩待峠》
・雪はなく除雪されていて、業者や山小屋関係、工事車両の通過は結構あり

《鳩待峠⇄山ノ鼻⇄猫又川右岸尾根取付き⇄稜線スズヶ峰直下》
・鳩待峠からは踏み跡多い木道での踏み抜き注意
・猫又川は右岸沿い概ね歩けたが一部少し高巻いてトラバースする所もあり
・尾根取付き前の沢で水2.5ℓ汲む
・尾根取付き手前でアイゼン、一部急斜面有
・稜線から下る場合、ぐるっと右曲がりになり右手の沢に引き込まれ易い
・稜線からは幕営適地多数あり、地味に登る

《スズヶ峰⇄平ヶ岳》
・スズヶ峰から鞍部も少し急
・平ヶ岳までアップダウンと雪原を繰り返す
・平ヶ岳までは空荷で歩き雪の状態もよく、風も少なかったが3時間ほど、重荷背負った状態なら+2時間位かかりそう

《平ヶ岳→大白沢山下》
・大白沢山の尾根沿いも歩けるようだが一部急に見える
・巻いて歩く道は雪の状態で雪崩に注意必要そう

《大白沢山下⇄景鶴山》
・小ピークを二つ越えるが方角が変わるので行く先をチェック
・景鶴山へは北側に少し長めにトラバースしてから登る
・急な残雪を利用するが雪壁レベルで今回技術難度は一番かもピッケル必要
・傾斜は50度位ありそう雪の状態次第、ダガーポジションでキックステップ効いた
・少し早めに尾根取付き稜線にでると残雪、岩、藪のミックスになりきつい

《スズヶ峰⇄赤倉岳》
・スズヶ峰からはなだらで広い樹林帯なので方角要確認
・森林限界越えて風強まる
・山頂下の細尾根は数十m 雪の状態次第で難易度変わる
・山頂直下の雪庇も雪解けで歩き易い時期は短そう
その他尾瀬戸倉の温泉
4/20から今回は休み

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/