[山行計画書] バイカオウレン 柳沢峠か 大菩薩 チチブシロカネソウ
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:奥秩父)
2024年04月29日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間【行き】JR中央線で塩山駅へ。塩山駅南口バス停より、8:30発落合行きのバスに乗り、柳沢峠で下車。
柳沢峠には9:20頃到着。

【帰り】上日川峠より甲斐大和駅行きバスに乗り、終点甲斐大和駅で下車。
※GWの混雑に合わせて臨時便が随時出ていました。本来のダイアの15:00発に乗る予定だったが満員で乗れず、15:20頃発の臨時便に乗りました。
※この路線のバスは、交通系ICカードは使えませんので小銭の準備を。上日川峠→甲斐大和駅までで運賃は1020円でした。
行動予定
(自由記述)
柳沢峠駐車場 09:31 - 10:37 六本木峠 10:38 - 10:41 葡萄沢峠 10:42 - 11:06 天庭峠 11:09 - 11:17 寺尾峠 11:18 - 11:34 丸川荘 11:40 - 11:40 丸川峠 - 12:05 国内御殿 12:08 - 12:52 大菩薩嶺 12:56 - 13:01 雷岩 13:29 - 13:35 神部岩 - 13:43 賽ノ河原 - 13:50 大菩薩峠 13:52 - 14:29 大菩薩峠 14:30 - 14:42 勝縁荘 - 14:46 福ちゃん荘テント場 - 14:55 上日川峠 - 14:55 ゴール地点
花探し・動画撮影でゆ〜っくり歩いたり、時間短縮で走ったりと、かなり変則的なペースで進んでます。
注意箇所・注意点▶コース全体を通してよく整備されています。特にこれと言った危険箇所は無し。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/