[山行計画書] 下権現堂山〜上権現堂山・中越↓周回 
(山行種別:ハイキング, エリア:甲信越)
2024年05月02日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間権現堂登山口駐車場 戸隠神社鳥居の手前にトイレあり
登山口駐車場よりすぐ手前の河川公園内にもトイレあり
行動予定
(自由記述)
権現堂山登山口 06:28 - 07:49 下権現堂山 07:58 - 08:29 中越 08:30 - 09:01 上権現堂山 09:12 - 09:12 権現堂山 - 09:41 中越 09:43 - 10:46 権現堂山登山口
注意箇所・注意点戸隠神社〜左に上がっていくような登山道っぽいのがあるが下権現堂山への道ではなく大きく縦に登山道と書いてある右方向に進む。
少し行くと中越方向への分岐があるのでそこが周回の合流点。
上下権現堂山は踏み跡と時々赤リボンがあるので迷うことはなし。
雪が少しあったがチェンスパ履くほどではない。
中越下り箇所が2ヶ所あった。どっちも同じルートに合流する。
融雪が進み渡渉は飛び越えられるとこばかりになっていて、
スノーブリッジが不安というところはなかった。
ルート上なのにルートから外れていますとヤマレコアプリが言うことがあって引き返したけれど分岐はなく1本道という感じ。
落ち葉や倒木が多いけれど踏み跡がわかり迷うところはなかった。
その年の積雪量によってはGPSなど必要なところがあるので注意が必要でしょう。
その他そば処薬師 かなりの行列で諦めた。
魚沼の里「八海山 みんなの社員食堂」さすが魚沼産の白米。
美味しくて大盛にすればよかったかな〜
おかずも美味しくて大満足!!
私がいただいた定食はコーヒー付き1300円。
日帰り入浴でググったらどこも混雑状況だったので、
結局帰り道の飯山湯滝温泉

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/